可愛くて使い勝手もいい!多摩電子工業のおすすめ充電器とケーブルを紹介

多摩電子工業permierのアイキャッチ暮らし
ロクロク
ロクロク

どうも!ガジェット系は見た目もこだわりたいロクロクです。

最近は新幹線やカフェなど、いろんな場所で充電器を使用できるようになりましたね。

ただ、残念ながら、充電器やケーブルは充電することしか考えてなくて、おしゃれさはあんまり考えられていない商品が多いです。

また、黒色や白色が一般的で、少しつまらなく感じることもあるでしょう。

でもそんなあなたに朗報です。

多摩電子工業」から、かわいいパステルカラーが特徴の「Permier(ペルミアー)」充電器とケーブルが発売されています。

色んなカラーがあるので、黒色や白色の充電器よりも気分が上がります!

今回は、このPermier充電器ケーブルを紹介しますので、ぜひご覧ください。

本記事は多摩電子工業様から商品を提供していただき、PRの観点から書かれています。

信頼の日本企業でコンビニシェアNo.1!

多摩電子工業のPermier充電器とケーブルのデザインと特徴

多摩電子工業permierの充電器とケーブル

まずはPermier充電器ケーブルのデザインと特徴を紹介していきます。

Permier充電器のデザインと特徴

はじめにPermier充電器の紹介です。

Permier充電器には主に次の3点の特徴があります。

Permier充電器の特徴
  • パスカルカラーで6色展開
    他にはないカラーで人と被らない!好みのカラーで気分が上がる!
  • スマホやタブレット、PCも充電可能なPD対応45W
    これ一台で済むから荷物が減らせる!
  • コンセントプラグを折りたたみ収納できる
    持ち運びに便利で、他のアイテムを傷つける心配がない!

一つずつ詳しく紹介していきます。

パスカルカラーで6色展開

多摩電子工業permierの充電器のカラー展開

Permier充電器は、充電器では珍しいパステルカラーのデザインになっています。

6色のパステルカラー展開になっているので、好みに合わせて選ぶことができます。

実際のカラーを確認してみると、光沢感のないマットな仕上がりになっていて落ち着いた雰囲気でした。

多摩電子工業permierの充電器の塗装
マットな質感でサラサラしてる

そのためカラー展開的に可愛らしい色が多めですが、男女ともにおすすめできます。

ケーブルを挿す前面には、ブランド名「Permier」のロゴが入っています。

多摩電子工業permierの充電器のブランドロゴ
ロクロク
ロクロク

筆記体になっていておしゃれだね!

カラーもデザインもおしゃれな仕様になっているので、好みのカラーを選べば気分が上がる充電器になっています。

スマホやタブレット、ノートPCも充電可能なPD対応45W

permier充電器のPD対応と45W

Permier充電器急速充電が可能なPD(Power Delivery)対応の充電器です。

そのため、短時間でデバイスの充電を行うことができます。

またワット数が最大45Wに対応しているので、スマホはもちろん、タブレットやノートPCも充電することができます。

これ一台で、様々なデバイスの充電を行うことができるので、持ち運ぶときの荷物を減らすことができます。

また海外の電圧にも対応しているので、旅行に持っていく充電器としても最適です。

Power Delivery(PD)は、USB接続デバイスにおいて高出力充電を可能にする技術の一つです。従来のUSB充電規格では、最大で5ボルト、2.4アンペア(12ワット)までしか充電できませんでしたが、PDでは最大で100ワットの充電が可能となり、急速充電に対応できます。

PDは、より高い電力を伝送するために、より高い電圧や電流を使います。充電器とデバイスは、相互に電力の供給と受け取りを交換するために、通信を行います。これにより、デバイスが必要な電力を要求し、充電器がそれに応じて出力を調整できるようになります。

PDは、特に大容量バッテリーを搭載したデバイス(例えば、スマートフォン、タブレット、ノートパソコン、ゲーム機など)の充電に適しています。また、PD対応の充電器を使うことで、異なる種類のデバイスを充電することもできます。ただし、PD対応の充電器やケーブルを使用するには、デバイスもPDに対応している必要があります。

コンセントプラグを折りたたみ収納できる

多摩電子工業permierの充電器のコンセントプラグ

Permier充電器のコンセントプラグは充電しないときは折りたたんで収納しておくことができます。

90度折れ曲がる構造になっているので、下に押してあげることでコンセントプラグが収納されます。

多摩電子工業permierの充電器のコンセントプラグを折りたたんでいる

逆に充電するときは、下から引き上げることでコンセントプラグを出すことができます。

コンセントプラグを収納することで、本体サイズが小さくなり持ち運ぶに便利な形になります。

また尖った部分がなくなるので、他のアイテムと一緒に持ち運んでも傷つける心配がなくなります。

Permierケーブルのデザインと特徴

続いてPermierケーブルの紹介です。

Permierケーブルには主に次の3点の特徴があります。

Permierケーブルの特徴
  • 充電器と同じパステルカラー展開
    他のケーブルと区別できる!充電器と統一感があっておしゃれ!
  • シリコン素材で絡まない
    絡まって解くストレスからおさらばできる!
  • 屈曲耐久、約120000回の丈夫さ
    気にせずガシガシ使っても心配なし!買い替え頻度を減らせるからお財布にやさしい!

一つずつ詳しく紹介していきます。

充電器と同じパステルカラー展開

permierケーブルのカラー展開

PermierケーブルPermier充電器と同じカラー展開で、パステルカラー6色です。

そのため、充電器とカラーを合わせることができます。

合わせることで統一感がでて、よりおしゃれになるのでおすすめです。

多摩電子工業permierの充電器と同じ色のケーブル

シリコン素材で絡まない

permierケーブルのシリコン質感

Permierケーブルはシリコン素材で作られているので、一般的なケーブルに比べて巻きグセが付きにくい作りになっています。

そのため、グチャグチャの状態になっても元通りになりやすく絡まりにくいケーブルになっています。

またシリコン素材なので、肌触りのいい質感なのも特徴的です。

多摩電子工業permierのケーブルを触っている
ロクロク
ロクロク

しっとりサラサラしてる!

屈曲耐久、約120000回の丈夫さ

permierケーブルの耐久性は120000回

Permierケーブル屈曲耐久性は120,000回となっています。

これは他メーカーのケーブルと比べても高い耐久性。

例えば他のメーカーでは50,000回など数万回程度が多いです。

しかしPermierケーブルは12万回と、1桁も多い回数に耐えています。

そのため他のメーカーと比べても高い耐久性を持っていることが分かります。

信頼の日本企業でコンビニシェアNo.1!

多摩電子工業のPermier充電器とケーブルのスペック・サイズ・重量

多摩電子工業のPermier充電器ケーブルのスペック・サイズ・重量を紹介していきます。

Permier充電器のスペック・サイズ・重量

permier充電器のカラー展開

まずはPermier充電器のスペック・サイズ・重量の紹介です。

公式サイトに記載されているPermier充電器のスペックは以下の通りです。

型番PR-AP139U
サイズ約W29mm×約H40mm×約D41.5mm(ACプラグ含まず)
重量約63g
ポート数USB-C(Power Delivery)×1ポート
入力AC100V~240V 50/60Hz 1.5A MAX(海外対応)
出力DC5V/3A 9V/3A 12V/3A 15V/3A 20V/2.25A
材質本体ケース:プラスチック ACプラグ:銅合金
保証期間6ヶ月

Permierケーブルのスペック・サイズ・重量

次にPermierケーブルのスペック・サイズ・重量の紹介です。

公式サイトに記載されているPermierケーブルのスペックは以下の通りです。

型番PR-H301CC10
長さ1.0m(2.0mモデルあり)
ケーブル定格20V/3A 60W 480Mbps
コネクタUSB-C to Type-c(ライトニングモデルあり)
材質ケース:TPE 被覆:シリコン樹脂
付属品面ファスナー結束テープ
保証期間6ヶ月

他にもコネクタや長さが異なったモデルが販売されています。

今回は両端子がUSB-Cで長さが1.0mのモデル(PR-H301CC10)を紹介しています。

多摩電子工業permierのケーブル1.0m
Permierケーブルの種類
  • USB-C to Type-c 1.0m (この記事で紹介してるモデル)
  • USB-C to Type-c 2.0m
  • USB-C to Lightning 1.0m Apple社MFi認証
  • USB-C to Lightning 2.0m Apple社MFi認証
  • USB-A to Lightning 1.0m Apple社MFi認証
  • USB-A to Lightning 1.0m Apple社MFi認証
ロクロク
ロクロク

iPhoneやiPadの使用にも安心だね!

他のモデルもコネクタや長さが違うだけで、その他のスペックは同じです。

ぜひこのレビューを参考にしていただければと思います。

多摩電子工業のPermier充電器とケーブルの使用感レビュー

多摩電子工業permierの充電器とケーブルをレビュー

Permier充電器を使用して感じたメリット・デメリット

Permier充電器を使用した感じたメリットを3点、デメリットを2点紹介します。

メリット3点
  • カフェラテカラーがおしゃれで珍しい
  • 細身ボディで干渉しにくい
  • 折りたたみプラグが動かしやすい
デメリット2点
  • 細部のカラー塗装がイマイチ
  • PPS充電に対応していない

メリットから1点ずつ詳しく紹介します。

メリット:カフェラテカラーがおしゃれで珍しい

多摩電子工業permierの充電器のカフェラテカラー

Permier充電器のパステルカラーは充電器の中では珍しいカラーです。

特にカフェラテカラーは他のメーカーでも見かけないカラー。

ロクロクは迷わずカフェラテカラーを選択しました。

ロクロク
ロクロク

被りたくない欲が強いんです笑

他のメーカーでも黒以外の充電器はあるものの、カフェラテカラーを選択できるのはPermier充電器ならではのメリットです。

メリット:細身ボディで干渉しにくい

多摩電子工業permierの充電器は細身

Permier充電器横幅が狭い、細身のボディになっています。

そのためコンセントに挿したときに、隣のコンセント口に干渉しません。

例えばタコ足配線やカフェなどのコンセント口の間隔が狭い場所であっても、問題なく挿して充電することができます。

細身ボディではない充電器だと隣のコンセント口に干渉して、挿せなくなってしまいます。

Ankerの充電器はコンセントに干渉する

だから、Permier充電器の隣のコンセント口に干渉しない細身ボディの作りは、メリットに感じました。

メリット:折りたたみプラグが動かしやすい

Permier充電器のコンセントプラグは折りたたむことができます。

この折りたたみプラグが他のメーカーに比べて、動かしやすく感じました。

例えばAnkerの充電器はプラグの開閉が固く、特に折りたたむときは抵抗感が強く、パキン!と音がするくらいです。

それに比べてPermier充電器はパキぐらいの音で簡単に折りたたむことができます。

ロクロク
ロクロク

比較の動画を用意したよ!気になる人はどうぞ!

デメリット:細部のカラー塗装がイマイチ

多摩電子工業permierの充電器のコンセントプラグの根本カラー

Permier充電器残念に感じたのは、細部のカラー塗装がイマイチだったことです。

今回ロクロクはカフェラテというカラーを選択しましたが、コンセントプラグの根本部分が白色になっていました。

充電中は隠れる部分なので、気にならない人もいると思います。

しかしロクロク的にはせっかくおしゃれなカラーになっているので、細部まで同じカラーで統一してほしいと思いました。

デメリット:PPS充電に対応していない

Permier充電器PPS充電というPD充電よりもさらに速く充電できる機能に対応していません。

多くの人には問題ないデメリットかと思います。

しかしPPS充電できる充電器を求めている人にはデメリットとなるので、紹介しておきました。

ロクロク
ロクロク

AmazonのレビューでPPS充電がないことに不満を感じている人がいたので、同じく後悔する人がいないように紹介しておいたよ!

PPS(Programmable Power Supply)充電とは、高度な制御技術を使って、充電速度を最適化する技術のことです。従来の充電器では、充電するデバイスのバッテリー容量や種類によって、充電速度が一定になってしまう問題がありましたが、PPS充電器ではデバイスのバッテリーの状態に合わせて充電電圧や充電電流を調整し、最適な充電速度で充電することができます。

また、PPS充電はPD(Power Delivery)充電と同様に、高出力充電にも対応しています。PDは最大で100ワットの充電が可能ですが、PPS充電は最大で120ワットの充電が可能です。これにより、急速充電が可能となります。

PPS充電は、特にスマートフォンやタブレットなどの小型デバイスの充電に適しています。また、PPS対応の充電器を使うことで、異なる種類のデバイスを充電することもできます。ただし、PPS充電を利用するには、デバイスがPPSに対応している必要があります。また、PPS充電器とデバイスが同じ規格をサポートしている必要があります。

Permierケーブルを使用して感じたメリット・デメリット

続いてPermierケーブルを使用した感じたメリットを3点、デメリットを2点紹介します。

メリット3点
  • 色が統一だからシンプルでおしゃれ
  • 細めのケーブルはまとめやすい
  • 他のシリコンケーブルよりもコスパがいい
デメリット2点
  • ケーブルバンドが微妙
  • ケーブルが少し硬め

こちらもメリットから1点ずつ紹介します。

メリット:色が統一だからシンプルでおしゃれ

多摩電子工業permierのケーブル

Permierケーブルのデザインはシンプルでクセがないので、気に入っています。

特にケーブル全体のカラーが1色で統一されているのが好きです。

同じくAnkerからもシリコンケーブルが発売されていますが、コネクタ部分に差し色が入っています。

Ankerのケーブルのコネクタ部分には差し色がある

これはこれで高級感があっていいのですが、選んだカラー以外の色が使われることに少し違和感を感じます。

なので、Permierケーブルは選んだカラーだけなので気分があがります。

また端子部分にあるブランドロゴも同色で刻まれているので、目立ちにくくシンプルな作りで好きです。

ロクロク
ロクロク

これが色付きのブランドロゴだったら少し嫌だったかも……

メリット:細めのケーブルはまとめやすい

多摩電子工業permierのケーブルとAnkerのケーブルの太さを比較

Permierケーブルが、他のシリコンケーブルよりも細めであることに気づきました。

細めであるため、他のシリコンケーブルよりも以下の2点で優れていると感じました。

  • 収納しやすい:細い充電ケーブルは、収納する際に場所を取りません。特に、バッグやポケットに入れる場合に便利です。
  • 軽量で持ち運びしやすい:重量が軽いため、持ち運びが楽です。旅行や出張の際に特に便利です。

メリット:他のシリコンケーブルよりもコスパがいい

Permierケーブルの価格は有名メーカーのシリコンケーブルと比べて、少し安い価格です。

値段が安いにも関わらず、耐久性は有名メーカーよりも高いです。

そのため有名メーカーよりも安く購入できて長持ちするPermierケーブルはコスパが優れていると感じました。

デメリット:ケーブルバンドが微妙

多摩電子工業permierのケーブルバンド

Permierケーブルにはケーブルをまとめるためのケーブルバンドが付属してきます。

このケーブルバンドがマジックテープ式で安っぽく微妙に思えました。

見た目も安っぽいですが、耐久性の面でも粘着性が落ちていきそうで心配です。

他メーカーだとケーブルバンドがゴムになっているものもあるので、そこと比較するとどうしても劣っているように感じてしまいました。

ロクロク
ロクロク

マジックテープ式は無段階で固定できるメリットもあるけどね!

デメリット:ケーブルが少し硬め

PermierケーブルAnkerのシリコンケーブルに比べて、硬めな印象を受けました。

Ankerのシリコンケーブルの硬さは紐のようで、くしゃくしゃにしてもクセが付きません。

Ankerケーブルの巻きグセ

比べてPermierケーブルはくしゃくしゃにすると少しクセが付くようです。

多摩電子工業permierのケーブルの巻きグセ

絡まりにくさでAnkerよりも劣るのでデメリットとしてあげました。

一般的なケーブルよりは絡まりにくいので安心してください。

ロクロク
ロクロク

今のところ絡まりはなし!シリコンケーブルとしての機能はちゃんとしてるよ!

信頼の日本企業でコンビニシェアNo.1!

多摩電子工業のPermier充電器とケーブルの口コミ評判

口コミのイメージ

Permier充電器とケーブルを購入した人の口コミ・評判を紹介していきます。

Permier充電器の口コミ・評判

コンパクトですが、PD規格で45Wあるので十分な性能です。
色が選べるのは良いですね。
PC用の同じ45Wの充電器の代わりになるので、持ち歩くには大きな違いです。
勿論これでスマフォも充電できるので便利です。

amazon.co.jp

気に入った事
カラーと文字が夢の国っぽいカワイイ
小さいので携帯するのに便利
海外でも使えるらしい(実際にまだいってない)
説明書は日本語

1言
可愛さのあまり入手wスマホ充電には45wで充分です。
小さいので持ち運びに便利。
とにかく夢の国デザインみたいなのが好き。
多摩電子ってなっていたのでmade inJAPAAAN?かと思ってしまったけどやっぱりChinaでちゃいました。
でわわ✋

amazon.co.jp

USB ACアダプターは大抵白か黒の2種類しかないのでこのカラーバリエーションは珍しいです。しかもパステルカラーの淡い色で上品です。別売りの同色のケーブルと組み合わせることもできます。高効率に電力変換できて発熱の少ないGaNデバイスを使用した最新の設計なので、外見だけで中身が劣るということはありません。

amazon.co.jp

Permierケーブルの口コミ・評判

充電ケーブルと言えば白か黒が相場で複数のケーブルが並んでいるとどれがどのタイプのケーブルか迷うことが有りますが、こちらはパステルカラーで非常に目立つので迷うことが有りません。

しかも急速充電に対応しているので、メインで使うケーブルとして重宝しています。

amazon.co.jp

柔らかくてカラフルなUSB-Cケーブル。
柔らかいので取り回しがしやすい。
他にあまりない色なので用途区別がついて分かりやすいですね。
MacBook Pro、iPad Proもしっかり充電できました。
ちょっと埃がつきやすいのがネックかな。

amazon.co.jp

きちんと急速充電でき、使っているスマホで急速充電中の表示が出ていました。
適当に折り曲げしてみましたが、耐久性は問題なさそうです。
素材がしなやかでツルッとしてるので、絡みにくい感じなので持ち運びに便利そうです。

amazon.co.jp
ロクロク
ロクロク

基本的には好印象の口コミが多かったよ!
カラーはやっぱり珍しいから、カフェラテカラーを選ぶ人が多いみたい!

多摩電子工業のPermier充電器とケーブルはこんな人におすすめ

Permier充電器ケーブルを使用してみて、おすすめできるのは以下のような人です。

こんな人におすすめ!
  • 黒色ばっかりの充電器&ケーブルに飽きた人
    珍しいパステルカラーだから新鮮さを味わえる!
  • 推しカラーなアイテムが欲しい人
    豊富なカラーで推し同じカラーすれば気分も上がる
  • スペックの高さよりもコスパを求める人
    性能の割に機能が充実しているからお得感を感じられる!

また多摩電子工業ではちいかわ、すみっコぐらし、アイドルマスター等、各種キャラクターとのコラボ商品も発売しています。

多摩電子工業のちいかわコラボ商品
ちいかわコラボ商品

キャラクター好きの人にもおすすめのメーカーですので、ぜひチェックしてみてください。

信頼の日本企業でコンビニシェアNo.1!

多摩電子工業のPermier充電器とケーブルのレビューまとめ

多摩電子工業permierの充電器とケーブル

今回は多摩電子工業のブランドPermierから販売されている、充電器とシリコンケーブルを紹介しました。

充電器やケーブルの中では珍しくパステルカラーが採用されていて可愛らしいデザインの商品です。

改めて特徴をまとめると、

Permier充電器の特徴
  • パスカルカラーで6色展開
    他にはないカラーで人と被らない!好みのカラーで気分が上がる!
  • スマホやタブレット、PCも充電可能なPD対応45W
    これ一台で済むから荷物が減らせる!
  • コンセントプラグを折りたたみ収納できる
    持ち運びに便利で、他のアイテムを傷つける心配がない!
Permierケーブルの特徴
  • 充電器と同じパステルカラー展開
    他のケーブルと区別できる!充電器と統一感があっておしゃれ!
  • シリコン素材で絡まない
    絡まって解くストレスからおさらばできる!
  • 屈曲耐久、約120000回の丈夫さ
    気にせずガシガシ使っても心配なし!買い替え頻度を減らせるからお財布にやさしい!

となっています。

可愛らしいだけでなく機能も十分しっかりとしているので、充電器やケーブルをお探しならPermierを購入してみてはいかがでしょうか?

有名メーカーの商品よりも安くて、ほぼ同様の機能性のものが手に入るのでおすすめですよ!

ロクロク
ロクロク

多摩電子工業はコンビニエンスストアNo1シェアだし、安心だね!

信頼の日本企業でコンビニシェアNo.1!
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキング
暮らし
ロクロクをフォローする
ロクロクブロク