\ ポイント最大11倍! /詳細を見る

【神保町・小川町】DILL Coffee Parlorに行ってみた!キャロットケーキが美味しいおしゃれカフェ(ディル コーヒー パーラー)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のアイキャッチ
ロクロク

どうも!
美味しいキャロットケーキのあるお店を探すのに、最近ハマっているロクロクです。

妻が「最近、神保町におしゃれなカフェが出来たらしいよ!」と良さげなお店を見つけてくれました。

お店の名前は『DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)』。

Instagramで見つけたらしいのですが、写真を見るとめちゃくちゃおしゃれ!

キャロットケーキも美味しそうだったので、早速行ってみました。

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のおすすめポイント!

  • ミッドセンチュリースタイルの店内がおしゃれ!
  • 電源コンセント&Wi-Fiありで作業カフェとして使える!
  • 甘め&しっとりの絶品キャロットケーキが食べられる!

今、神保町・小川町辺りでカフェをお探しなら、『DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)』はおすすめです!

『DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)』について知りたい人は、ぜひチェックしてください。

目次

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)ってどんなお店?雰囲気は?

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)の外観

2024年3月にオープンしたばかりのカフェです。

店内はミッドセンチュリーモダンなスタイルの空間になっていて、すごくおしゃれ!

1階と2階に席があり、広々としています。

1階の雰囲気

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)の1階
DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)の1階テーブル席
DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)の1階の2人席

オープンなキッチンもきれい!

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のキッチン

2階の雰囲気

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)の2階

グループ席や横並び席、カウンター席もあるので、グループやカップル、1人でも気軽に利用できます。

タップで切り替えられます!

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のグループ席

カウンター席にはコンセントがあるので、充電できます。

コンセントは4箇所あって各2口ずつ

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のコンセント口

お店のWi-Fiもあります

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のWi-Fi
ロクロク

Wi-Fiのパスワードは店員さんに聞くと教えてくれるよ!

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のメニュー

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のメニュー表
タップで拡大できます

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のメニューは、エスプレッソ系が充実しています。

だいたい500円以上するので、カフェチェーン店と比べると少しお高め。

喫茶店やおしゃれカフェと比べると、平均的な価格設定かなと思います。

ドリンクメニュー

アメリカーノ HOT 550円

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のアメリカーノ

量は多すぎず少なすぎず。どちらかというと多めな感じ。

すっきりとした味で雑味が少なく、飲みやすい味でした。

温度がはぬるめ。

ハンドドリップ HOT 700円〜

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のハンドドリップ

おしゃれカフェにしては、多めの量。

豆が選べて、選んだ豆によって値段が変わります。

こちらも温度がぬるめ。

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)で選べたコーヒー豆

ラテ HOT 650円

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のラテ

ラテはアメリカーノと同じマグで、なみなみに注がれていました。

ミルクが多めなのか、ミルク感の強いラテです。

エスプレッソやコーヒーが苦手な人には、飲みやすい味になっていました。

モカ HOT 700円

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のモカ

カフェラテの甘い版。

くどい甘さではなく、チョコのような甘さで少しビターな感じもあって美味しかったです。

チャイ HOT 700円

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のチャイ

シナモンなどの香辛料があっさりめ。

クセが少ないので、飲みやすかったです。

甘さもあっさりめ。

ロクロク

HOTドリンクがどれもぬるめの温度だったのが気になったよ〜
味は美味しかっただけに少し残念。

スイーツメニュー

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のディスプレイ
ロクロク

ケーキ系はレジ下にディスプレイされてたよ!
どれも美味しそう〜

キャロットケーキ 600円

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のキャロットケーキ

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)に来たら、必ず食べて欲しいメニュー!

レモン風味のホワイトソースが、たっぷりとかかっています。

上の部分だけでなく、中にもソースが入っています。

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のキャロットケーキ側面

キャロットケーキってちょっとパサついている印象でしたが、このキャロットケーキはしっとりしていて好みの味でした。

キャロット以外にも、クルミやレーズンが入っているので、食べごたえがあります。

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のキャロットケーキの中身

クランベリードリームバー 500円

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のクランベリードリームバー

シロップ漬けのクランベリーがたくさん使われていて、めちゃ甘い!

中にもクランベリーが入っています。

甘めだけど、クランベリーの酸味がアクセントになっていて美味しかったです。

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のクランベリードリームバーの中身

チョコチャンククッキー 350円

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のチョコチップクッキー

厚くて大きなチョコチャンククッキー!

大きめなチョコのかたまりがゴロゴロと入っていて、食べごたえがあります。

カントリーマウムみたいにしっとりとした食感。

他のスイーツよりもお手頃価格なのもうれしい。

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)の口コミ・評判

口コミのイメージ

Googleマップの口コミはいい感じ!

4.2
powered by Google
大島哲也
07:12 22 Jan 25
チーズケーキなどのケーキが美味しい居心地の良いカフェ友達と私はニューヨークチーズケーキ、キャロットケーキ、リンゴジュース、カフェラテを注文★ニューヨークチーズケーキ僕が食べた中では最上級の美味しさ!チーズケーキの甘味が少し強めの塩味によって引き立てられて美味しい!チーズケーキのしっとり感とケーキの下にあるバイ生地のサクサク感の組み合わせが絶妙!チーズケーキ好きは食べに行くべきお店と個人的に断言します(笑)パイ生地はとても硬いのでフォークで切る時は先を立てて割らないとパイ生地だけ切れない。更に変な方向に力を入れすぎるとパイ生地がお皿を飛び越えて机から落ちそうになるのでそこだけ注意!★キャロットケーキキャロットケーキ自体の甘味と上のクリーム酸味の組み合わせが良い!クルミがゴロゴロ入っていて柔らかいケーキの生地との歯応えのコントラストになっていて美味しい!★リンゴジュースストレートのリンゴジュース★カフェラテ写真を見て欲しいがラテアートが綺麗
K
05:37 20 Jan 25
a
00:55 16 Jan 25
ツキマル
09:43 10 Jan 25
最初に接客や商品については批判してません。ただ、サービスについては批判します。誕生日に行こうと思い事前にInstagram等で調べ20時まで営業中と書いてあったので向かったのですが営業終了していました。Instagramも8時間前にストーリーが上がっていたのでやっていると思ったのですが、やってなかったです。営業終了するならInstagramや他に告知してほしいと思います。その場所まで足を向かうのにも時間等がかかる事を理解してほしいだけです。
nic anon
19:28 05 Jan 25
みー
12:49 31 Dec 24
3月にオープンした【DILLCOFFEE PARLOR】さんへ初訪問神保町駅より徒歩約10分小川町駅より徒歩約4分店内はアンティーク調のオシャレなお店スイーツが美味しい!と話題になっています注文したもの・チーズケーキ  600円・キャロットケーキ  500円・カフェラテ  650円・カプチーノ  630円私はチーズケーキをいただきましたがとても濃厚で絶品!!クリームチーズは少し重めですが、下のクッキー生地のザクザク食感と相性抜群滑らかでしつこくないのでペロリと食べられました!私好みの味でもうひとつ食べたいくらい美味しかった店内はオシャレ空間でゆっくり過ごせます!おひとり様も多く入りやすい雰囲気2階のカウンター席にはコンセントも有り平日の13:00頃伺いましたが、たくさんのお客さんで賑わっていました!朝8:00〜夜20:00まで営業しているので色々なシーンで利用できます(予約不可)素敵なカフェなのでオススメです一緒に行った友人もとても気に入って喜んでくれたので、また伺いたいです!
m h
12:56 30 Dec 24
キャロットケーキ、美味しいです。店の雰囲気も良くて、中も実際に綺麗でした。ただ自分が行った時は、若い男性の店員2名がずっとタメ口で、作業しながら注文を取る、目が合わないなど態度が悪く、店の雰囲気とあまりにも合ってなくて驚きました。後から気付いたのですが、人によってタメ口か敬語か変えているようでした。他の店員さんであれば素敵なカフェタイムが過ごせるかもしれないです。
DE RORI
07:15 29 Dec 24
コーヒーうまいし居心地いいし.2階が気に入った.
mokacello
06:41 25 Dec 24
キャロットケーキがある!と思って行ってきました。結構しっとり系(ほろりと崩れる系)お店の外から中があまり見えないのでやってるかな?って感じでたがやってましたので入店。こう、ちょっと隠れ家的な感じで雰囲気よい。地域柄学生が多い印象、ちょっと煩いのがマイナスポイントでした。雰囲気いいのにちょっと残念。ドリンクはコーヒーやチャイ、ジュース系もあって豊富。チョコクッキーには塩が振ってあってとっても美味しかったです。
Aamod Raje
04:09 24 Dec 24
shuhei oyama
05:22 23 Dec 24
m t
11:49 22 Dec 24
☑︎アメリカーノ 550yen☑︎ラテ 650yen☑︎モカ 700yen☑︎キャロットケーキ 600yen☑︎クッキー 400yen今まで食べたキャロットケーキで1番タイプ🥕ナッツとドライフルーツがゴロゴロ🥰アメリカーノとよく合う。。。至福の時間⏳店内もおしゃれで可愛くてずっと居たくなる心地いい空間でした🎄
ss a
02:37 20 Dec 24
郭昱伶
15:13 17 Dec 24
男性サービススタッフの態度がとても悪いです👎 こんなサービススタッフは台湾でも日本でも見たことがありません!最初はドアを押して入ることができるとは知らず、ドアの横にある呼び鈴を押したところ、突然男性のサービススタッフが私に手振りで「押して入れます」と言いました。日本語で「すみません」と笑顔で言いました...でも彼は私を睨みつけて...水のグラスから水を一口飲み、大声でグラスをスナックカウンターに置きました😳私はそうしなければなりませんでした。臭い顔で料理を注文して、お金を払ってもレシートをくれませんでした🧾 食事の詳細 注文してみたら、ラテを注文していましたが、明らかにアメリカーノを注文していました…もう言いたくありませんでしたウェイターに、あなたが間違った食事を注文したと伝えました。私は日本語を少し知っています。そして、3人のウェイターが私が知らなかったことについて話しているのを聞きました。ドアベルを鳴らすのに注意してください!悪いです🤬食べ物とコーヒーは平均的ですが、東京にはもっと良いカフェの選択肢がたくさんあります。ここでだまされないでください😊
河原誠一
11:29 15 Dec 24
珈琲を美味しくいただきました。
taro s
05:19 15 Dec 24
y y
12:42 11 Dec 24
平日午後に利用。フラッと立ち寄れる感じになっていないので、結構空いて、落ち着いた雰囲気(外から店内の様子は見れないので、ここ目当ての人でないと入れないだろう)。フリーwifiが無いのは残念。・ドリップコーヒー:★3、800円。・チーズケーキ:★4、600円。
河原誠一
11:02 07 Dec 24
おおたゆうじ
05:49 07 Dec 24
午前中に、チーズケーキ目当てで訪問しました。お店全体が落ち着いた雰囲気で素敵でした。ちょうど窓側のソファ席があいてたのでのんびりさせてもらいました。チーズケーキはしっかり濃厚で、コーヒーに合います。
hiro n
09:49 05 Dec 24
スキー街での買い物の合間、歩き過ぎでちょっと疲れたので一休み。雰囲気良さげなこちらにしました。入ってみたら満席!?と思いきや二階席もあるとのこと。行ってみたらギリギリ一席空いていて良かった〜先に席の確保は必須ですね。見た目通り店内も良い雰囲気で気に入りました。席は様々なタイプがあり、あえてなんでしょうね。みんなでケーキやカフェラテなど注文しましたが、流石にそれなりのお値段ですね。可愛かったり美味しかったりで十分満足しました。
Morio Fujie
08:05 05 Dec 24
たかモン
03:47 30 Nov 24
小川町や新御茶ノ水のB7出口から徒歩1,2分、神保町の方に歩いたところにあるカフェ。この辺り人気のカフェ多いですがこちらも。平日の16時ごろに伺ったので土日に比べたらだいぶ人は少ないと思いますが、それでも1階は8割くらい席埋まってました。2階もあるのでわからないですが。ちょいアンティーク気味な広々としたおしゃれで過ごしやすい店内ですね。席が広々してるのとてもいいです。まず席取ってから、ショーケースの前で注文するスタイル。キャロットケーキやチーズケーキ、クッキーなどの甘いやつと、アボカドトーストとか食事系の軽いやつもあります。全部で10種類くらい。がっつりごっつり食べる気分でもなかったのでスモアクッキーとカフェラテをいただきました。クッキー提供前に温めてくれるのでマシュマロ部分がふわーいってなっててわーい。美味しかったです。カフェラテもおいしかった。2階も合わせると席数多いし土日もそんなに混んでなかったらいいな。
TEST
06:41 29 Nov 24
先に席を取れと言われましたが、席に置いておくものは渡されませんでした。私物を置けという意味だったのでしょうか。そのようなオペレーションにしたいのであれば、プレートでも渡して欲しかったです。また、チャイをオーダーしたら今日はないとのこと。外でも並んで待ってたのだから、メニューに予め売り切れと表示して欲しかったです。
竹中月子
23:50 24 Nov 24
日曜日17:00ごろに来店。満席のため5分ほどお店の外で待ちました。座席は2階にもあるので、すぐに順番きました。キャロットケーキとカフェラテ、ダーティーチャイがおいしかったです。店員さんの対応が少し冷たいのが気になりましたが、料理がおいしかったので⭐︎3としました!
Amnat Wongtreenetkul
04:52 20 Nov 24
なんという宝石でしょう。素敵なコーヒー。素敵な人々。エチオピアナチュラルの水出しビールが美味しかったです。
Frida Chen
03:22 18 Nov 24
スタッフは無表情で挨拶もまったくなく、ちょっと失礼でした。外国人だからかどうかは分かりませんが。ただ、コーヒーショップとしては歓迎的で素敵な雰囲気ではありません。コーヒーはシングルオリジンではなく、非常に平均的でした。
She to
02:23 15 Nov 24
キャロケを愛してやまない憧れの料理家uraraさん来店のお店。主人が東京出張の際に偶然見つけてお土産に買ってきてくれた。美味しい。ナッツの香ばしい香り。スパイス感は弱めだから初めての方も食べれそう。
Jon Arik
00:11 15 Nov 24
オンラインにもドアにも8時オープンと書いてあっても9時に行ったが空いてなかった。しかも定員さんが窓からドア開けようとしてるの見てたし、目も合ったのにスルーされました。まじで2度と行かない。
KAMO MILED
06:17 14 Nov 24
yp_ Paqa
04:37 12 Nov 24
スータフさんは基本日本人のみいいサービス提供、差別対応がすごいです。お客さんと喋るすぎって、結構並んでいることもよくあります。残念、会社の通り道でよく行っていますが、今後は二度と来ないです。
Nazli Ceren
02:10 12 Nov 24
美味しくて、快適で、スタイリッシュでした。人気エリアだったら混んでるだろうな。
최은주
02:24 07 Nov 24
ぽこ
08:23 04 Nov 24
Yumi O
06:28 04 Nov 24
ハンドドリップコーヒーに時間がかかると言われたので本を読んで待ってましたが、30分経ってもコーヒーは出てきませんでした。帰ろうかなと思っていた所に店員さんに声をかけられ、再度注文内容を伝えた所持ってきていただけました。コーヒーきたのが注文してから49分後。注文忘れられてたんだろうな…先払いなのに。「時間がかかる」と言われた際には店員さんの目の届くところに居たほうがいいです。
An N
14:29 01 Nov 24
キャロットケーキ、チーズケーキ、ホットのラテ、カプチーノを注文しました。キャロットケーキがとっても美味しかったのでまた次も食べたいです。チーズケーキは少し塩が強めかなと思いましたが美味しかったです。ラテとカプチーノは飲み比べてもほぼ変わらない味で、コーヒーの味が薄く感じました。しっかりとしたコーヒーの味が好きな人はあんまりお勧めできないかも、、逆にコーヒーの苦味が苦手な人でも飲みやすそうです。
今泉弘樹
10:24 29 Oct 24
オシャレ
l Naomi
03:22 26 Oct 24
Tetsu Choi
01:34 26 Oct 24
千代田区のコンチネンタルコーヒーショップ2階建てで席もたくさんあります。オーガニックコーヒーと手淹れコーヒーをご用意しておりますコーヒー豆や垂れ耳なども販売されています。私のIG:@てつフットプリントシュク
Andreea K
20:41 24 Oct 24
Ryuichi Kawashima
05:38 24 Oct 24
最高!
s
05:55 22 Oct 24
キャロットケーキは、カフェにあるとつい頼むのだけど今までで一番美味しかった。
DJ garrix
02:40 22 Oct 24
浅煎りで薄めのコーヒー。フラッと入ったがコクのないコーヒーにがっかり、、深煎り目指して別のところ探します
귀요미
09:10 19 Oct 24
レビュー高くて来ましたが、コーヒーまっっったく美味しくなくてびっくりしました。。。。。。この値段(650円〜700円)レベルならもっと美味しいコーヒーであるべきです。ケーキは頼んでませんが、もしコーヒー目当てならおすすめできません。内装や雰囲気は素敵で席も落ち着いてるので、くつろぎたいだけならおすすめできます!私はコーヒーが大好きなのでこのレビューにしました。
うまし
まひるん
04:32 10 Oct 24
お店の公式SNS アカウント @dill_coffee_parlor訪問難易度★★☆☆☆《おすすめポイント》☑︎コーヒーが好きな方☑︎神保町で雰囲気のいいカフェに行きたい方男女比★3:7年齢層★20代~50代利用シーン★デート、友達と、1人で訪問時間★水曜14時/待ちなし先客★8割注文したもの・おすすめ順「キャロットケーキ」(600円)「ダーティーチャイ」(780円)‎˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚今年3月にopenした「DILL Coffee Parlor(ディルコーヒーパーラー)」。スペシャルティコーヒーとアメリカの焼き菓子のお店です。扉はなんと約200年前のインドの木材を使用しているらしいのですが、いい意味で年季が入っておらず店内もおしゃれな雰囲気。高級イタリアンや会員制ラウンジがあった建物だそうで、その風格を残りしつつお洒落なアンティークの調度品と、ふかふかの薄ミント色のチェアなどが組み合わされ、老若男女問わず、居心地のいい空間に生まれ変わっています。平日、昼下がり女性のお客さんが多め。8割の客入りでまぁまぁ席が埋まっていました。2階のカウンター席は充電できるようになっていたのが嬉しいです。1階からは珈琲のいい香りが。バリスタのレブランクさんはブルーボトルコーヒーなどの勤務を経て、日々コーヒーの奥深さを追求しているといいます。キレ味のいい、真夏に飲んでもほっとする感じを味わえる「ダーティーチャイ」欧米発祥のコーヒーの飲み方の一つらしく、エスプレッソの苦みとチャイのスパイス感がうまく調和しています。スイーツはホームメイドらしさを大切にする「NYチーズケーキ」や「キャロットケーキ」などの展開。「米粉のマフィン」や「チョコレートチャンククッキー」などテイクアウトできる商品もあります。キャロットケーキはチーズフロスティング部分がもったりしていながらもどこか爽やかで下の生地との相性抜群。ドリンクもスパイス系のものをチョイスしたのに、組み合わせてもまったくくどくありませんでした^^*シェイクやビール、ジントニックなどのお酒もあるので、朝はコーヒーから始めて、夜はビールで〆る…毎日通いたくなるお店です☆彡
田村京子
18:53 08 Oct 24
気になっていたカフェ。ケーキもドリンクも美味しかったです!チーズケーキオススメです✨
雷鳥
16:26 07 Oct 24
仕事の合間や収録前に行ってる、キャロットケーキたちも美味しい
Ami
23:04 06 Oct 24
キャロットケーキが美味しくて神保町に用事がある度に立ち寄らせていただいています。フロスティングのクリームチーズが濃厚で量は丁度よく、しっとりのスポンジととても合っていて美味しいです。よく思い出しては、食べたいな〜と思っています。カフェの中は内装も重厚感がありおしゃれです。都内のカフェにしては広々としていますので居心地が良いと思います:)
S H
11:56 05 Oct 24
気さくなコーヒー屋さんです。店内はゆっくりしていて落ち着けます。テイクアウトでダーティーチャイとキャロットケーキ、ニューヨークチーズケーキを持ち帰りました。ドリンクが沢山選べることも、店内インテリアが素敵なことも、キュンとしました。キャロットケーキの生地のじっとり感、チーズケーキのねっとりさと土台のじゃくじゃくさ、フードも美味しいのがよい!
Mai Tzuriely
01:09 04 Oct 24
62 ishida
04:55 22 Sep 24
てらまな
02:05 16 Sep 24
淡路町のオフィス街にあるカフェ。今年オープンした新しいカフェです。平日の10:30頃に行くと、先客5,6組で空いていました。その後12時過ぎたあたりから一気に混み始めました。目の前にオフィスビルがあるので、サラリーマンの方がランチに来ているのだと思います。店内は2階まであって広々しています。家具にこだわっているようでとってもお洒落な空間です✨電源席もあり、パソコン作業されているおひとり様客も多かったです。☑︎ NY Cheese Cake ¥600王道のニューヨークチーズケーキって感じです。少しねっとりとしていて、酸味と甘さのバランスがとれてる。ボトムは、ざっくりジャリっと食感でかなり分厚め。これ嬉しい。☑︎Carrot Cake ¥600生地がすごくみずみずしくて、しっとりほろり。なんとか形状を保ってるってくらい水分多め。フロスティングはレモネードのような甘酸っぱい味で、生地の上と間にも挟まっています。個人的にはもっとガツンと酸味効いてて欲しい。☑︎ Latte(single) ¥650Oat Milkに変更 +¥50ショットがシングルorダブルから選べます。(料金異なります)今回はシングルに。オーツの甘さ以外に甘さが入ってるのかなってくらい甘く感じました。
島田悠乃
02:55 12 Sep 24
お茶の水近辺に最近できたおしゃれなカフェ。店内の音楽も洗練されていて落ち着きます。窓際のカーテンの席が素敵でした。
Melissa Kuo
09:51 10 Sep 24
高級コーヒーとお菓子です。店内で焼いている甘いお菓子はとても美味しいです。安くはありませんが、それだけの価値は間違いなくあります。 ❤️
乃木坂
05:38 07 Sep 24
sammy
03:44 07 Sep 24
弟と2人で来てメニューを中1の弟に見せても飲みたいものがないというのでケーキとカフェラテを頼みました。ドリンク1杯だけとかケーキ1つだけ頼んで2人で座ってるわけじゃないのにワンドリンク制ですって注意されてびっくり人数分何かを頼んでるんだから許してほしい笑飲みたくないものを無理に頼むのはしんどいし私、2杯も飲めないので、すぐにでました。売上に貢献できなくてなんかすみません1人一品注文してるからいいかなと思ってましたけど3歳以上はワンドリンク制ですって!水しか飲みたくない人向けにウォーターボトルとか売ってればよかった〜
Kilian
07:03 02 Sep 24
Supavit Kiatteerarat
09:26 01 Sep 24
スタッフはコーヒーの種を選ぶのを手伝ってくれましたが、味はとても美味しかったです。キャロットケーキもぜひ試してみてください。最高でした。
04:23 01 Sep 24
休日のお昼前頃に伺いましたが、すぐに入れました。キャロットケーキとコーヒーをいただきました。コーヒーは酸味が強めでした。キャロットケーキは甘みが強く、とても好みで美味しかったです!!
Lara Placco Soler
00:27 27 Aug 24
とても素敵な場所で、とてもよく装飾されていて、広々としています。白い壁と木の家具がとても良い雰囲気です。ケーキも美味しいです。
Efrain Rodriguez
05:52 26 Aug 24
この地域では新しいコーヒーショップですが、顧客サービス、コーヒー、お店の美しさは素晴らしいです。従業員はとても親切で、東京周辺や近隣の町のおすすめのアクティビティを教えてくれました。
09
04:53 24 Aug 24
朝8時から開いている有難いカフェ!土曜11時訪問。神保町駅からちょっと離れている。でもその分、混んでなくてよかった!昼頃になると混みだすけど。カフェは席とった後、先注文の先会計。PayPayとか使えます。アイスカフェラテとキャロットケーキ合わせて1,200円くらいでした。お水は店員さんに言うと頂けます。2階も席があるみたいので次回行きたい。
I N (Sugar&Salt)
08:44 22 Aug 24
高級感と気軽さを併せ持つ、欧風スタイルの居心地抜群カフェ!!「DILL Coffee Parlor」さんにお邪魔してきました!================▼以下正直レビュー▼ここは千代田区神保町エリアの小川町寄りにあるカフェ☕*°正直、こんなにおしゃれで居心地のいい場所が小川町にあるとは…と、これまでの自分を後悔するほどの最高空間🤲エントランスの200年ものの重厚感のあるヴィンテージドアから入ると、シーリングファンが優雅に回る、天井が高いブルックリン風の店内が目前に広がり、気さくな店員さんたちが優しくお出迎え🙋‍♂️1階は広々テーブル、おしゃれな階段から2階に上がると、広いテーブル席から丸テーブル、コンセント付きのカウンター席があるから、どんなシーンでも利用できそう!インテリアにはかなりこだわってるから、写真映えも確約!こだわりの手作り焼き菓子は必食だよ~!🍪◆混み具合◆平日火曜の17:00頃に利用!お席の埋まり具合は4割ほど!ゆったりお茶できたよ!◆アクセス◆小川町駅徒歩4分📍東京都千代田区神田錦町2-4-6 ワダビル 1、2F◆利用できるシーン◆・初回デート利用⇒◎・記念日利用⇒○・接待利用⇒△・ソロ利用⇒◎・友達やカレカノ⇒◎・ファミリー⇒◎・わんちゃん⇒◎(1階のみ)◆予算◆1,000〜2,000◆雰囲気◆開放感抜群の欧米スタイルの店内◆今回登場したメニュー◆・Cranberry Dream Bar@500・オートミールホワイトチョコクッキー@400・自家製ジンジャエール@650・エスプレッソトニック@700◆服装◆カジュアル・キレイめどちらでも大丈夫!◆客層◆この日は20代〜40代くらいが多めだったよ!男女比は半々くらい!作業してる方もちらほら!◆注文方法◆レジにて直接注文◆接客◆丁寧に接客してくださる店員さん達でした👏◆席数◆40席(カウンター、四角テーブル、丸テーブル)◆隣の席との間隔◆広め◆たばこ◆禁煙◆支払い◆・カード可・電子マネー可・QRコード決済可◆予約◆不可◆営業時間◆月・火・水・木・金・土・日08:00 - 20:00================
Miriam Manas
05:00 21 Aug 24
すずきやかん
23:48 18 Aug 24
こちらのキャロットケーキ、久々に美味しいと思ったキャロットケーキでした!ぜひご賞味ください◎店内の雰囲気もとてもよいのですが、やや音楽が爆音で落ち着くことができないかなぁと思いました。作業してる方も多いので回転率上げるためには良いのかもです。音楽がもう少し小さいと嬉しいのですが、遠くてもまた行きたいと思えるカフェでした!
んくつんつ
18:45 17 Aug 24
この炎天下で並べと無愛想に伝えてて、何組も怒って帰ってるのを見た。食事は美味しいのに勿体無い…。
햇코난
10:18 14 Aug 24
クランベリードリームバーというケーキを食べました。極限の甘さが暖かいコーヒーとよく似合い、クッキーとスコーンとケーキを合わせたような食感も良かったです!2階もあって席が思ったより多かったです。雰囲気はいいのですが、隣の席に近すぎたところ、窓際の座に座ったが、死んだ蛙がそのままあった点がちょっと残念でした。
Haruka
06:22 14 Aug 24
3回目ですが、やはり男性店員さんの機嫌悪さは変わらないです。コーヒーは美味しいですが、男性店員さんの態度が悪いので、全体的には良い評価を与えるのは難しいです。
全魚人
05:43 02 Aug 24
内外装共にとても雰囲気が良く落ち着いた時間を過ごせました。(オフィス街が近いので運が悪いと騒がしいかもですが…)カフェラテを注文して味は可もなく不可もなくです。爆速で出てきたので総合的にはやや良しでしょうか。フードは未注文なので評価対象外です。
Ry
02:38 01 Aug 24
店内の雰囲気や開放感もあり、音楽のチョイスが何より良いです。店員さんも素敵な方ばかり!
M Y
05:56 28 Jul 24
アメリカーノがすごく美味しかったです。クッキーも🍪でも店内の音楽の音量が大きすぎて落ち着かず、ゆっくり味わえないかも
h r
12:30 25 Jul 24
ホットラテのダブルショット深い香りとコクが素敵。頑張った一日の締めはお酒ではなくこういう一杯で身体を満たしたい…と思うような美味しさでした。キャロットケーキもちっとした生地にナッツやドライフルーツの食感が楽しい、コーヒーにとても合います。他のメニューも美味しそうなものばかりです。2階建てのお店で、オフィス街であることを忘れそうなゆったりとした雰囲気でした。店内でElephant Gymやtoeの曲が流れていたところも好きです。
Yasuやす
23:59 22 Jul 24
このビールは、豊かでフルボディの風味を誇り、香りが魅力的で、味は滑らかで、適度な苦味がありました。チキンサンドイッチはメニューの中でも傑出した一品でした。カリカリのパンに挟んだサンドイッチは、完璧に味付けされた柔らかくてジューシーなチキンが特徴です。デザートにはキャロットケーキが最高でした。しっとりと風味豊かなこのケーキには、細かくすりおろしたニンジンと温かいスパイスのブレンドがたっぷりと詰め込まれており、心地よい自家製の味が楽しめます。刻んだくるみを加えることで、ザクザクとした食感が加わり、全体の食感がアップしました😍
Yama Neco
02:55 22 Jul 24
◎訪問2回目:2024年7月・写真を追加(2枚)・アメリカーノ(ICE)@税込550円・NYチーズケーキ@税込600円◎訪問1回目:2024年7月平日a.m.10:00頃に訪問し、待ち時間はナシ。お店は地上2Fの2フロア構造で、まず2Fのカウンター席を確保。その後、1Fのレジまで戻り、オーダー&お会計を済ませました。お店の方は笑顔で、なお且つ、気さくにお話していただけ好印象でした。瀟洒でゆったりとした店内&ケーキのおいしさも相まって、満足度は自然と高めに落ち着きます。お目当ては【キャロットケーキ】。お供に【アイスアメリカーノ】をチョイスしました。キャロケ、おいしいですね。やさしいスパイシーさをまとった生地の、ほどよいもっちり感。ハリがありつつ、適度にホロッとこわれてくれる様にグッときました。その生地の中に紛れた人参やレーズン、胡桃などが食感の幅を作ってくれます。また、クリームチーズの軽やかな酸味&量もいい塩梅で、控えめに言って美味なハーモニーだと。リピートしたい余韻...オーダーに迷った【NYチーズケーキ】をいただきに、またオジャマしてみましょうかね。a)シチュエーション:・平日9:58頃訪問・フロア2Fのカウンター席を確保した後、1Fレジにてオーダー&お会計・キャロットケーキはすぐにピックアップ・ドリンクは後ほどお店の方が席までb)接客:・笑顔で気さくに接していただけ感謝c)オーダー:・アメリカーノ(ICE)@税込550円・キャロットケーキ@税込600円
little fluffy clouds
06:49 21 Jul 24
素晴らしいグアテマラのコーヒーを注ぎます。フレンドリーで親切で知識豊富なスタッフ。コーヒーと焙煎についてお話しました。
毎回お世話になってるコーヒー屋店長、スタッフ最高です
Andy Lu
08:25 18 Jul 24
Isagi Hakurai
06:25 15 Jul 24
小川町(淡路町)駅B5出口から渡って徒歩数分、神田スクエアホールの目の前にあるコーヒーショップ。海外のカフェの様なタイルと床張りの落ち着いた内装にアップテンポの音楽が流れるおしゃれ空間。メニューはエスプレッソ系メニュー中心にハンドドリップメニュー(豆は5種類ほど)、ミルクセーキやアルコールメニューのあり。ペイストリーはチャンククッキーにキャロットケーキ、クランベリーケーキ、NYチーズケーキ定番のようです。注文はカウンターですが、席は先に確保をおすすめされるため取ってから注文を。席は1階は2人テーブル中心に十数組、2階席もあるため結構入れるお店。※電子決済可今回はアメリカーノとクランベリーケーキをいただきました。エスプレッソ推しっぽかったのでアメリカーノにしましたが大正解。(ダブルでお願いしています)キレの良いハイカカオの中に混じるジューシーな甘さのベリー系の酸、アフターにはミルクチョコレートのコク。オセアニア系のガツンとしたエスプレッソとも一線を画しており香ばしいのにやわらかく甘いヤバいカップ。東京でも一二位を争う気がします。ぜひホットで飲んでほしい。クランベリーケーキはホワイトチョコレートの上にドライクランベリーがたっぷりかけれたなかなかのビジュアル。中にもホワイトチョコが練り込まれてるのかネッチョリ堅めのソフトクッキーとケーキの間の子のようなケーキ。甘めのミルクが利いたお味なのでブラックのアメリカーノと抜群にマリアージュしますね。コーヒーパーラーの名に恥じずとにかくコーヒーが抜群に美味しい。スタッフさんも明るく心地よい接客。今アメリカーノが美味しい所は?と聞かれたら真っ先にここですね。
いのうえこ
13:05 10 Jul 24
東京で一番好きなカフェなので誰にも教えたくないです!フードもドリンクもおいしくて、店員さんもみんな優しいです。歴史あるお洒落なインテリアも居心地がいいです。ずっと探し求めていた、程よくソフトで甘しょっぱいチョコチャンククッキーにやっと出会えました、とてもおすすめです😋🍪
12:51 07 Jul 24
インスタで見て、とても素敵で美味しそうで、ずっと行きたいなと思っていたお店でした。インスタの住所を頼りに地図アプリを使い行ったのですが、なかなか見つけられず、、よくよく見ると住所が足りないことに気付きホームページを検索して、やっと辿り着けました。やっとの思いでたどり着いたのに、お店に入ってみると、順番待ちなので外で待って下さいとの事。この日(7/7)は今年1番の暑い日で、汗だくでクタクタだったので、もう入店は諦め向かいのタ◯ーズに行きました。人気店で順番待ちは仕方ないですが、こんな暑い日に外の日陰もない場所で待たせるのはいかがなものか、もう少し配慮があって良いのではないかと、断り方も何だか感じ悪く、とってもがっかりで残念でした。その旨ご連絡差し上げましたが、返事はなく、しれっとインスタの住所は直っていて、更に感じ悪さが印象付きました。2度と行かないです。
Yves H
16:26 06 Jul 24
blanca chez
11:29 03 Jul 24
ずっと気になっていたカフェ。雰囲気もよく、店員さんもお洒落で感じがよく、とっても居心地のよいカフェで期待していた通り。スパイスの効いたしっとりキャロットケーキがかなり好みな味で、チャイミルクと一緒に美味しくいただきました。他のスイーツも食べてみたいのでまた行きたいと思います。
Ella Kedar
07:47 03 Jul 24
M E
09:36 30 Jun 24
お店の雰囲気、店員さんも感じ良くとても居心地が良いです。キャロットケーキが大きめ、しっとり系でとても好みの味でした。コールドブリューはもう少し濃いほうが良かったかな。でもトータルでリピしたいお店です。
Kaz Ho4
00:46 30 Jun 24
場所が少し駅から離れている……かな近くに大きな建物もあるから、時間帯によってはサラリーマンの方々も多いのかな?店内利用していた方は、地元の方や仕事の方、海外の方がチラホラと2階もありますが、店内の内装も落ち着いた感があるので人気でした。一階は少しだけ広々していたのでこちらを利用車椅子の方もちょっと段差がありますが、2階を利用しなければ店内も利用出来そう食後の後だったのでスイーツ頼まずカプチーノを注文カプチーノでしたが、コーヒーの香りも味もミルクに負けずに美味しく飲めました。ちょっと距離はありますけど、また寄りたいな~と思います
ヤジャカンドラ
03:18 27 Jun 24
相変わらず美味しいです:)
Jinkin H
07:03 26 Jun 24
とても雰囲気が良いカフェです。
MINORI 社長
12:28 22 Jun 24
雰囲気とても良かったです。またお伺いしたいです。
que será, será
01:36 22 Jun 24
キャロットケーキを出しているお店が勤務先から結構近くにあったことを知り、仕事帰りの時間でも空いているようなので伺ってみました。居心地の良さそうなカフェで、2階にも席があります。2階のカウンター席にはコンセントも付いてました。1階も2階も色々なタイプの席があり、内装も可愛いので写真を撮っている方もたくさんいました。チャイ¥700、キャロットケーキ¥600を注文。キャロットケーキはフロスティングの酸味が結構強めで好き。スパイスはあまり強くないかな。ケーキはしっとりしていながらも程よい空気感でホワっとしていました。しっとりムチムチ系も好きだけど、しっとりホワッと系もいいなぁと思いながら頂きました。甘ささは、まぁまぁしっかりあるかなぁ?でも後味甘ってほどではなかったです。チャイは好みのスパイスではなかったので次行くとしたら別の飲み物にします。
goma goma
03:09 21 Jun 24
キャロットケーキ、チョコチップクッキー、チャイのホットをいただきました。おいしかったです。
Raccoon King
14:26 17 Jun 24
chie ks
13:45 17 Jun 24
Munehisa Kurosaka
13:32 16 Jun 24
子供の習い事@神保町の待ち時間での妻とのカフェ巡り第5弾で行きました。水出しコーヒーは、暑い日差しに合う爽やかな一杯でした^_^店内はおしゃれな感じながらも、ゆったりしまったり過ごせる雰囲気でした。2階にあるソファーシートは、人気なんだろうなと思いました。
いしい
12:47 13 Jun 24
蕎麦食って珈琲神田錦町更科の近くにあるカフェ今年の3月にオープンしたそうですおしゃれな雰囲気ですキャロットケーキがおいしそうだったので、キャロットケーキとアイス珈琲をキャロットケーキはサイズ感がよいあまくてスパイシーレーズンの食感もよいアクセントアイス珈琲は、一番酸味の少ないグァテマラにしたのですが、酸味強かったですね。個人的には。珈琲の方向性は私とは合わなさそうです
Riki
04:07 12 Jun 24
普通でした…
Yusuke MAMEDA
01:14 11 Jun 24
ラテ&チーズケーキ
GB278 SB
10:26 05 Jun 24
仕事終わりの18時頃に寄りました。2階はほぼ満席でした。エスプレッソがなかなか出てきませんでしたが、おいしかった。素敵な雰囲気の店内です。
neko nora
06:16 05 Jun 24
知人のオススメで行ってみたおしゃれなカフェ。テイクアウトでしたが、それでも店長さんを始め、店員さんがみな明るく気さくで、雰囲気がすごくよいのが伝わってきました。オススメだったアイスアメリカーノのダブルショットをゲット。ほどよい酸味と好きな香りでとても美味しかったです。また行きたいと思います!
4 26
01:35 04 Jun 24
スタッフの皆さんがとても感じがよく、コーヒーも穏やかな特徴とともに、美味しい。内装ももちろんだが、それよりもスタッフさんの温かさがここは素晴らしいお店だった。友達にたくさん紹介したいです!
Chang Vera
07:51 01 Jun 24
コーヒーを飲むのに最適な居心地の良い場所。バリスタは英語を話せます。サービスはフレンドリーでした。この場所をお勧めします
ヤジャカンドラ
03:36 31 May 24
Henk Henkmans
03:23 31 May 24
キャロットケーキは見た目通り美味しいです!音楽の選択は大胆で、私はそれが好きで、長い間聞いていなかったいくつかの曲を聴きました。
tom _
01:28 27 May 24
Hiroko
03:11 26 May 24
2405 アイスラテ、ミルクが濃厚な感じがして美味しかったです。雰囲気がおしゃれ。キャロットケーキはすこし甘め。スパイスが効いていてしっとりしてました。
Wachi Kin
03:38 25 May 24
47pref.
14:34 24 May 24
気さくで素敵なスタッフが営業しているカフェ。カプチーノはシングル、ダブルが選べるので嬉しい。美味いカプチーノとクランベリーケーキでリフレッシュできました。
めっちゃお洒落でラフでフレンドリーなカフェ。人が並んでいたので入ってみたが、店内の内装が海外の様でクールだった!トイレのドアの木材も海外の雰囲気でクールだった。シンプルだけど、工夫が見られて趣を感じた。家具の一つ、一つにも趣があった。店主の祖母から伝授されたと言われるチーズケーキがとても美味しかった!天井も広く開放的で日当たりも良いので最高です。二階席もまた良い雰囲気だった。また来店したいと思います。
Maki
04:46 20 May 24
Tery
13:41 16 May 24
朝散歩でこちらへ。アメリカーノとカフェラテはシングルとダブルが選択できました。アートラテも綺麗。キャロットケーキ大好きですが、ここはしっとり系の程よく胡桃が効いてるタイプ。めちゃくちゃ美味しかったです。あと少しスパイス効いてる方が好みだけど、一般的に好まれるのはこのくらいかも。2階の窓際のコーナー席でしたが、他の席も魅力的で、いろんな角度から撮ってもおしゃれになりそうなレイアウトとファニチャーでした。
tikki
00:18 16 May 24
Very stylish American cafe opened in business area!神保町のビジネスエリアにオープンした素敵なカフェ。日常から切り離された非日常的な空間みたいで入った瞬間からテンションが上がりました。アンティークな店内はかなり広くて席の種類も多くて席によって雰囲気が変わるのも楽しくてこの日は窓際のソファ席で朝の日光を浴びながら穏やかなモーンングタイムを過ごせました。店内ではこだわりのコーヒーとアメリカンな焼き菓子が楽しめるので今回はスパイスが効いたキャロットケーキと濃厚なクリチをたっぷり使ったニューヨークチーズケーキを注文。自家製のスイーツたちが美味しくて、ホットラテとの相性も良くて、朝から幸せな気分に浸れました。また伺います!
Tom O'Connor
14:18 15 May 24
H. S
13:55 15 May 24
お昼ご飯食べた後のコーヒーが飲みたくて伺い、ルワンダのアイスコーヒーを注文。かなり酸味が強く、酸味が好きな私でもちょっと嫌な感じがしました。あと、驚いたのがお会計です。確かメニューには700円と書いてあり、注文した後に女性のスタッフさんが「777円です」と言ってきました。その場でははーいと言って支払いましたが、よくよく考えてみると消費税11%も取られていました。消費税に詳しくはないのでわかりませんが、消費税は8%か10%しかないと思います。これはどうなのでしょうか。私はもう2度と行きませんが、行く方は消費税11%取られると思って行った方が良いと思います。
曬雪的日子
05:37 14 May 24
午前中の食事はケーキとビスケットのみで、サンドイッチやその他の塩味の食べ物は昼食まで提供されません。今日頼んだキャロットケーキは、にんじんの生臭さはなく、シナモンパウダーの香りもしっかりしていて、全体的に甘すぎず、とても美味しかったです。コーヒーも美味しく、ゆっくりと静かな環境で、一日の始まりにぴったりです。
s h
08:01 06 May 24
Megumi Osawa
10:46 05 May 24
キャロットケーキと神保町の街並みが大好きなので、期待大で伺いました。キャロットケーキはヨーグルト風味(?)のクリームがケーキの甘さと合っている上、生地に練り込まれているナッツとドライフルーツも一体感があり、大満足でした。飲み物はアメリカンを選びました。シングル・ダブルが選べるので、苦味を調節したい方にも嬉しいと思います。大きな期待を上回る食事のクオリティと接客、心地よい空間に「またお気に入りの場所を見つけてしまった」と帰路が輝いて感じるほどでした。自分の時間を静かに、充実させたい時にまた必ず伺いたいお店です。
WO Sho
03:57 05 May 24
おしゃれな空間で美味しいコーヒーと料理を楽しめます
コミ
13:20 04 May 24
チーズケーキがほんとに美味しい。コーヒーも美味しく、店内も2階まであって広いです。席の間隔が広いから周りの人のガヤガヤもあまり気にならず、一人でも過ごしやすかったです。夜8時までやってるのも嬉しい!
Hiroki Shinagawa
02:27 03 May 24
DILL COFFEE PARLOR@神保町〜こんなお店〜✓2024年3月と最近オープンしたカフェ✓先に席を確保してから注文するスタイル✓外観はタイル張りで全体的にアンティーク調✓朝8時〜20時までの通し営業で普段使いにも✓キャロットケーキやクランベリーバーが有名〜注文した料理〜◇アイスラテ(¥650)◇チーズケーキ(¥600)〜感想など〜▷席数が70ほどあり開放感を感じれて過ごしやすい▹2Fのカウンター席は電源コードも付いてます▹店員さんの接客も雰囲気良かったのが好印象▹チーズケーキはベースが厚めでクリームチーズとの相性◎ご馳走様でした。
Bella
17:09 30 Apr 24
東京地元の人の間で有名なカフェで行ってきました。とりあえず、平日の昼間に行ったのにウェイティングしました。ニンジンケーキとドリップコーヒーを注文しましたが、ドリップコーヒーはきれいで美味しかったです。にんじんケーキはしっとりと真ん中にナッツがたくさん噛まれて香ばしさが強くてよかったです。ただ、クリームチーズフロスティングの酸味がより強かったらいいという残念があります。一人で行ったカフェでしたが雰囲気が良くて、美味しくてよかった❤️
お洒落でいい雰囲気のカフェ、二階がゆったりと出来る。コーヒーも美味しいけど、ケーキ類が特に美味しいものが多い。お店の人もとてもフレンドリーで楽しく過ごせる。
Y H
00:03 28 Apr 24
Jonathan Alizadeh
02:33 26 Apr 24
斉藤源也
04:45 25 Apr 24
Nawo Moto
03:54 21 Apr 24
TSUKASA.T
09:48 17 Apr 24
とても素敵なカフェでした 、、、お昼過ぎで店内もとても賑わっていましたが、スムーズに席まで案内してくださいました!植物も多く、置いてあるインテリアも全部可愛くてオシャレ空間でした!カフェラテとチーズケーキもとても美味しくて大満足の時間を過ごせました。他のメニューも気になるのでまた利用させていただきたいと思います!!
cafish
02:42 14 Apr 24
店内おしゃれで比較的広いカフェでした!ニューヨークチーズケーキはねっとり、ベースはサクサクでコーヒーととても良く合いました。店員さんも丁寧でフレンドリーで、また来たいと思います😊
七名塚
12:37 13 Apr 24
ハコのインテリアはしっかりとかけて居られる分、sweetsも相まって淡色系女子方々からの人気カフェ。他方、お客さんのトラフィックが多い所にも関わらず、バリスタ氏とお客さんでウェイウェイやられる所が玉に瑕。あと、先に席を確保しておくのが暗黙の了解事項のようです(初訪の方はこの辺注意)。
fall free
08:11 13 Apr 24
最高の店です。店主、店員さんみんな素敵!自分は気になっていたキャロットケーキを頂きました。今まで食べた中で一番美味しい!コーヒーはもちろん!一杯、一杯丁寧に淹れてくれます。店内はもっちろんオシャレ。テーブルのスペースもゆったりしていて過ごしやすく照明も心地いい。ここは行かないと勿体ない以前のお店ですね。近くに住んでいる人は是非!足を運んでください!!
七名塚
07:41 13 Apr 24
3月にオープンしたばかりの話題のカフェ。最近食べた中で1番おいしいキャロットケーキ!ほどよいスパイスに空気感ありのしっとり生地。ほどよい酸味のフロスティングも美味しすぎる。重厚感のあるダークブラウン基調の店内。会員制イタリアンのお店の居抜きだそうで雰囲気抜群、、、かなり好みでテンション上がります。ランチタイムのサンドイッチにはシーズマンベーカリーさんのバリバリバケットに肉厚ベーコン!全体的に酸味強めのソースでハードパンとの相性最高でした、、、甘酸っぱいクランベリードリームバーは昔ながらのアメリカおやつのレシピを改良したそうでぎっちりと詰まったクッキーのようなケーキ!これすごくコーヒーに合います。コンセント付き、座り心地がいいハイチェアのカウンター席は作業にぴったりです。通いたくなる楽しい接客に心奪われました!早速3回目の訪問もしたのでまとめて写真記録します。✄ -----食べたもの-----------☑︎ Carrot Cake(600)☑︎ Cranberry Dream Bar (500)☑︎ BLT Sand (900)☑︎ Latte (650)☑︎ Mocha(700)✄ -----店舗情報-----------カード⚪︎/ 電子マネー⚪︎/現金⚪︎/電源⚪︎/ Wi-Fi⚪︎
Tony Yeung
08:59 11 Apr 24
GDカフェ。 N装飾。スターバックスのようなモダンなスタイルではありませんが、古風でもありません。一部のスタイルのテーブルは、ほとんどのカフェよりも広々としています。コーヒーとニューヨークチーズケーキはショッピングの休憩に最適な快適な場所ですが、特別な訪問のためではありませんPs、エチオピア、グアテマラなどの特定のコーヒーを少し追加料金で提供しています
M K
08:32 11 Apr 24
入ろうとしたらレジで会計済みの客とずっと雑談してて、複数人並んでるのに無視してた。
豚とろ
05:07 10 Apr 24
このエリアはチェーン店以外のコーヒー店で土日も朝8時から営業してくれてるお店がほぼ無くいつも蔵前か神楽坂まで脚を運んで居たのでこのお店がオープンしてくれて素直に有難いなと思いました。2階は1階に比べてよりオシャレな雰囲気なのでインスタ目的の人は2階に行くと思うのでそういう方が気になる、苦手な人、落ち着きたい人は1階という何となく棲み分けが出来そうなのも良いかと思いました。スイーツも自家製でこだわりのある味わいなのでオススメです!
hua
05:05 26 Mar 24
平日14時頃、近くに寄った時にゆっくりコーヒーが飲みたくてGoogleで探して辿り着きました。後から知りましたがオープンしたばかりのようでした。とても店内ピカピカです!入ってびっくりしましたか、店内はかなり開放的で、2階もあります。2階の席は見ていないですが、とても清潔な感じの雰囲気でおしゃれでした。入り口カウンターにはサンドやケーキが並んでおり、5-600円くらいだったかな?ドリンクメニューも通常のものだと雰囲気と場所にしては無難か安いくらいかなと思いました。コーヒーはシングルをいただいたので800円くらいしましたが、珍しい産地のもので美味しかったです。アジアのコーヒーが好きなので飲んで良かったです。特に良かったのがスタッフの方の接客です。どの方もかなり笑顔で、感じがよく、また来たいな、と思えるお店と感じました。都内の狭い窮屈なカフェが苦手なのでしっかりスペースあってゆっくりできるのが気に入りました。また伺います。
soymilk
15:31 19 Mar 24
大好きなカフェです☕️!バリスタのオーナーのお兄さんがとても気さくでフレンドリーで、ホスピタリティもありとても居心地のいい空間でした。カフェラテとキャロットケーキを注文しました。エスプレッソがとても濃く、香ばしく、素敵なラテアートですごく美味しいラテでした!ケーキとのペアリングもばっちり!店内もインテリアや内装デザインそのものがおしゃれで洗練されていて、こういうカフェが東京にもたくさんあればいいなあと思いました。また伺いたいです✨
12:05 17 Mar 24
親切でフレンドリーな店員さんが迎えてくれるカフェです。店内は1F席と2F席があり、それなりの席数があります。スイーツや軽食、スペシャリティコーヒーがゆったりと楽しめるお店として重宝しています。最近は少し混雑も増えてきているが相変わらず居心地の良いお店。
Ryu Otani
15:30 12 Mar 24
手作りのアメリカンな焼き菓子が...3/2 OPENこちらは、小川町から五十通りを入って少し行った所にあります。スペシャリティーコーヒー☕と手作りのアメリカン🗽な焼き菓子🥧とフードが売りのカフェなのですが...お店に着いたのが15時過ぎということもあり、フードが完売していました。通常、新店カフェは朝一OPEN時間を狙って行くのですが、この日は都合で遅くになってしまい、残念です。ということで、この日はDirty Chaiを頂きました。メニューに書いてあるから、Prana Chaiなのかな?Prana Chaiは、オーストラリア・メルボルンで生まれたチャイのようです。セイロンティーにスパイスを加えて、はちみつでコーティングしたチャイだそうで、チャイの葉っぱがひじきみたいに真っ黒だからDirty Chaiなのかな?カップに注がれたチャイは全然Dirtyではありません。店員さんが、「全然Dirtyじゃないよー」といって、持ってきてくれました。(店員さん、おもしろすぎ😆)お店は、1階2階とあり、2階の席が色々いい感じ🤩カウンター席には電源までついてました。営業時間は、3/9から8:00~20:00と朝から夜までとなったようです。近かったら、サクッと朝にもう一度行きたい所ですが、ちと遠いんだよなぁ...CRANBERRY DREAM BAR 食べてみたいから、どっかでまた時間見つけて行きたいと思います🫡
GLOBE
05:19 09 Mar 24
2024年3月にオープンしたDILL COFFEE PARLOR最寄り駅は神保町・小川町・淡路町など複数路線利用可能、靖国通りから神田側に一本裏に入った神田スクエアの向かいに出来た大きな木の扉が目印 店内はモノトーンのタイルや螺旋階段が目を引く素敵なインテリア1階奥だけでなく、2階にも席がゆったり配置されていてます この広さは嬉しい!スタッフの方も明るくて感じが良いのも◎お目当てのキャロットケーキとラテラテも美味しかったけど、スイーツと合わせるなら次回はアメリカンにしようかな いい意味でしっかりジューシーな甘さとナッツやドライフルーツもゴロゴロ スパイスは控えめで誰でも食べやすいタイプ今週末はグランドオープンしたてのせいか、どこを切り撮ってもオシャレな雰囲気なので、自撮り好きな若い子が撮影会してたり少し落ち着きませんでしたが(原宿とか代々木上原のオサレカフェでよく見る感じの…)、自撮りのお客さんが落ち着いたらこのオトナな場所を選んだセンスを感じる素敵カフェになりそうで通いたいと思います!この辺りは近所でよく行くので、また素敵なカフェが増えて嬉しい!

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のアクセス・営業情報・Q&A

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のロゴ

アクセス・営業情報

店名DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)
地図
住所〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目4−6 ワダビル
アクセス東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水駅」徒歩3分
東京都メトロ新宿線 「小川町駅」 徒歩4分
東京都メトロ半蔵門線「神保町駅」 徒歩6分
営業時間8:00-20:00
公式SNSInstagram

Q&A

電源席はありますか?

2階のカウンター席に4箇所あります。

Wi-Fiはありますか?

ありました。パスワードは店員さんに聞くと教えてくれました。

ベビーカーの入店はできますか?

1階であればできます。2階には階段で行く必要があります。

テイクアウトはできますか?

ドリンクもスイーツもテイクアウトできます。

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のテイクアウト

まとめ|しっとりキャロットケーキが美味しいのでぜひ食べて欲しい!

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のキャロットケーキとコーヒー

今回は神保町・小川町にオープンした『DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)』を紹介しました。

改めて、お店のおすすめポイントをまとめて紹介します。

DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)のおすすめポイント!

  • ミッドセンチュリースタイルの店内がおしゃれ!
  • 電源コンセント&Wi-Fiありで作業カフェとして使える!
  • 甘め&しっとりの絶品キャロットケーキが食べられる!

特にキャロットケーキは本当に美味しいので、キャロットケーキ好きの人は行ってみてください!

ロクロク

都内のカフェにしては、広々としているのもGOOD!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次