【自由が丘】マロリーポークステーキのメニュー紹介|ドでかい肉はがっつりランチにおすすめ!

マロリーポークステーキのアイキャッチ飲食
ロクロク
ロクロク

どうも!お肉大好きロクロクです。

今回は自由が丘にあるステーキ屋さん「マロリーポークステーキ」に行ってきました。

おしゃれなイメージの自由が丘からは想像できないほど、ドでかいポークステーキが食べられるお店です。

メニューやお店の雰囲気、お肉がどれほど大きいのか紹介しているので、がっつりお肉を食べたい人はぜひ見てみてください!

このお店がおすすめの人
  • お肉をがっつり食べたい人
  • インスタ映えする料理が食べたい人
  • いつもと違ったデートにしたい人

記事の内容は当時(2022/11/20)の情報です。
現在は価格やメニューなど違う場合があるのでご注意ください。

マロリーポークステーキ 自由が丘店のアクセス・営業情報

マロリーポークステーキの外観

「マロリーポークステーキ 自由が丘店」は自由が丘駅の北側から徒歩3分の場所にあります。

利用客用の駐車場はないので、車で向かう場合はコインパーキングに停めましょう。

ロクロク
ロクロク

自由が丘の駅周辺は道が狭いので、電車で行くのがおすすめ!

住所〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目25−3
営業時間ランチ:11:30〜15:00(LO14:30)
ディナー:17:00〜22:00(LO21:30)
定休日なし
電話番号080-8545-8092
決済方法現金・クレジットカード・電子マネー・QRコード決済
座席数29席(貸切可)
その他全席禁煙・お子様連れOK
グルメサイトホットペッパーグルメPayPayグルメ
SNSTwitterInstagram
公式サイトマロリーポークステーキ

ポークステーキ専門店の「マロリーポークステーキ」は自由が丘店以外にも

  • 東京都内に中目黒店・大手町店
  • 神奈川県に東戸塚店・横浜店・いずみ中央店
  • 大阪府に難波店

と7店舗、展開しています。

ロクロク
ロクロク

各店舗の詳細はマロリーポークステーキ公式サイトでチェック!

マロリーポークステーキ 自由が丘店の雰囲気

マロリーポークステーキの店内3階

「マロリーポークステーキ 自由が丘店」の店内は3階まであり、1階はカウンター席、2、3階はテーブル席になっています。

全体的に木目調のおしゃれな外観になっていて、女性一人でも入りやすい雰囲気です。

マロリーポークステーキ自由が丘店のカウンター席
1階カウンター席
ロクロク
ロクロク

老若男女のお客さんが来ていましたが、ボリュームのあるお肉が特徴のお店なので若干、男性客が多い気がしました。

1階のカウンター席では、厨房が見えるので、ボリューム満点のポークステーキを焼く様子が見られます。

マロリーポークステーキ自由が丘店のカウンターと厨房

3階までは階段のみなので、脚の不自由な人やベビーカーのお子様をお連れの人は注意が必要です。

1階のカウンター席に通してもらうようにしましょう。

マロリーポークステーキ 自由が丘店のメニュー

ここでは「マロリーポークステーキ 自由が丘店」のメニューを紹介していきます。

メニューのカテゴリは大きく分けて、

  • ポークステーキメニュー
  • トッピングメニュー
  • サイドメニュー
  • ドリンクメニュー
  • テイクアウトメニュー

の5つのカテゴリーがあるので、1つずつ紹介していきます。

ポークステーキメニュー

マロリーポークステーキのポークステーキメニュー

「マロリーポークステーキ 自由が丘店」のメインメニューです。

ポークステーキの大きさ(グラム数)によって、山の名前がつけられています。

ロクロク
ロクロク

ステーキが大きくなるにつれて、山の名前も実際に大きな山になっているよ!

一人で食べるセットとしては、

  • 日和山セット200g 990円
  • 高尾山セット270g 1190円
  • 富士山セット450g 1790円

の3つまでがおすすめです。

ロクロク
ロクロク

口コミやお客さんの様子から高尾山セットを頼んでいる人が多い印象だったよ!

それ以上に大きいメニューはそれぞれ、

  • マッターホルンセット700g 2590円 (2人)
  • キリマンジャロセット1000g 3490円 (3〜4人)
  • エベレストセット1500g 4990円 (5〜6人)
  • オリンポスセット2000g 6190円 (7〜8人)

の人数でシェアして食べるのがおすすめです。

セットメニューには、ライスとスープがついてきます。

マロリーポークステーキ自由が丘店のセットのライス

ライスの量もこんもりとしっかり量があるので、注文時に減らしてもらうか、ステーキを小さいのにするかお腹と相談しておきましょう。

またステーキのお皿には付け合せに、

  • マッシュポテト
  • クリームスピナッチ(ほうれん草のソテー)

がついてきます。

ロクロク
ロクロク

クリームスピナッチはガーリックが効いていて、美味しいよ!
追加で注文(190円)してもいいかも〜

高尾山

マロリーポークステーキ自由が丘店の高尾山

多くの人が注文している高尾山270gです。

しっかりとした赤身の部分とジューシーな脂身の部分が良い割合のメニューとなっています。

高尾山のサイズでも十分な満足感があるので、初めて「マロリーポークステーキ 自由が丘店」に行く際はこちらのサイズをおすすめします!

ステーキは少し中が赤い程度のミディアムレアの焼き加減になっていました。

マロリーポークステーキ自由が丘店の高尾山をカットした様子
食べてみた感想

ステーキは硬いイメージがありましたが、ポークステーキは豚肉だからか、全体的にジューシーで、柔らかいお肉で食べやすくパクパク食べられました。
調味料は

  • しょうゆ
  • マスタード
  • しお・こしょう
  • タレ・オニオンソース・柚子こしょう
マロリーポークステーキ自由が丘店の調味料

といろいろあって、大きなサイズでも飽きずに楽しめます。
いろいろ付けて食べてみましたが、結局しお・こしょうで食べるのが一番美味しかったです。

マッターホルン

マロリーポークステーキのマッターホルン

おまたせしました!ドでかいお肉の紹介です。

マッターホルンは2人でのシェアにおすすめのメニューで、その大きさは700gです!

岩石が盛られてきたのでは?と思える大きさについ笑ってしまいます。

大きさが伝わるように、iPhone12miniと比較してみました。

マロリーポークステーキ自由が丘店のマッターホルンの大きさをiPhoneと比較

どうでしょう?大きさ、伝わりましたでしょうか?

念の為、シェアするのに半分にしている様子も載せておきます。

マロリーポークステーキ自由が丘店のマッターホルンを半分にしている様子

ナイフやフォークと比べても大きさが分かるかと思います。

そして半分にしたポークステーキがこちらです。

マロリーポークステーキのマッターホルンの半分のサイズ
ロクロク
ロクロク

半分にしても350gあるから、まだまだ大きい!

とにかく笑ってしまうほど大きなお肉なので、

  • インスタ映えするようなインパクトのある料理が食べたい人
  • 普段のデートとは一味違った料理を恋人と食べたい人

はマッターホルンを注文するのが、おすすめです!

食べてみた感想

味付けは高尾山のような小さなサイズのステーキと変わらないので、マッターホルンも美味しかったです。
ジューシーなお肉をお腹いっぱい食べられるので、大満足でした

マロリーポークステーキのマッターホルン


ただシェアしてもなかなかの量なので、最後のほうは苦しかったです笑
食後は、しばらくは食べなくてもいいかなってなってました。
たくさん食べる自信のある人でなければ、最後まで美味しく感じられ、また食べに来たい!と思える高尾山や富士山ぐらいのサイズがちょうどいいのかなと思います。

ロクロク
ロクロク

今はまた食べに行きたくなっている笑

ガーリックトースト

マロリーポークステーキ自由が丘店のガーリックトースト

お腹に余裕があればぜひ頼んでほしいのが、こちらの「ガーリックトースト」です。

4つにカットされたフランスパンに、ガーリック味のバターが付けられています。

食べてみた感想

風味レベルでガーリックの味があまりしないガーリックトーストはよくあります。
しかし「マロリーポークステーキ 自由が丘店」のガーリックトーストはガーリックの味がしっかりとしていて、バターのこってりとしたコクとよく合っていて、とても美味しかったです!
ステーキだけでは飽きてしまうので、味変としてぜひ注文してほしいです。

ロクロク
ロクロク

同じくガーリックのガーリックライスも人気みたい!

トッピングメニュー

マロリーポークステーキのトッピングメニュー

ポークステーキにトッピングできるトッピングメニューがあります。

こだわりの「ゆずたまご」を使った

  • ゆずたまごの目玉焼き 290円
  • ゆずたまごのTKG 330円

とポークステーキと相性抜群の

  • 黒トリュフバター 200円

が用意されていました。

どちらもこだわりのトッピングになっていて、特に黒トリュフバターはとても美味しそうでした。

マロリーポークステーキの黒トリュフバター

大きさよりも質を楽しみたい人は黒トリュフバターのトッピングがおすすめです!

ロクロク
ロクロク

ゆずたまごの黄身とお肉を絡めて食べるのも美味しそう!

サイドメニュー

マロリーポークステーキのサイドメニュー

ステーキだけでなく、サイドメニューも本格的なものが用意されています。

グリーンサラダを注文してみました。

マロリーポークステーキのグリーンサラダ
食べてみた感想

シャキシャキとした野菜は十分な量があり、ドレッシングがしっかりかかっていて美味しかったです。
ステーキは単品でも注文できるので、糖質制限している人はステーキ単品とサラダを注文するのがいいかもしれません!

ロクロク
ロクロク

ひとりはセットを頼んで、ライスとサラダを半分っこにするのもおすすめ!

ドリンクメニュー

マロリーポークステーキのドリンクメニュー

ドリンクはアルコール類を中心に、様々な種類が用意されています。

ワインは店主こだわりのボトルワインをいただくことができます。

辛口のワインが飲みたい人には少し残念ですが、グラスワインの赤・白は両方とも甘口だそうです。

テイクアウトメニュー

マロリーポークステーキ自由が丘店のテイクアウトメニュー

「マロリーポークステーキ 自由が丘店」ではテイクアウトメニューも用意されています。

キリマンジャロやエベレスト、オリンポスのような大きなお肉はテイクアウトしてゆっくり食べたり、家族でシェアして食べるのにいいかもしれませんね!

また帰ってすぐ食べるか分からない人には、真空パックに入ったおみやげステーキもあります。

全サイズ、真空パックで提供してくれるのでおみやげにぜひ!

マロリーポークステーキ 自由が丘店の口コミ

口コミのイメージ

ここでは「マロリーポークステーキ 自由が丘店」について、Googleマップに投稿されている口コミをいくつか紹介していきます。

ちなみに「マロリーポークステーキ 自由が丘店」のGoogleマップの評価は、4.2となっていて、比較的高評価なお店です。

Googleマップの評価

4.2(225 件の口コミ)(2022/11/20時点)

低評価の口コミ

明るい髪の中年女性の接客があまり良くなかったです。
若いバイトの男の子に教えているのでしょうが内容まで丸聞こえで、言い方も聞いていて気持ち良くなかったです。
男の子がすぐ辞めちゃうのではないかと心配です。
また、忙しいのはわかりますが、その女性の動きがせわしなく、雑だったため落ち着かなかったです。
制限時間に近くなるとものすごいスピードでバッシングされます。
2度目はないと思いました。

https://goo.gl/maps/KJ3anZzb1M2Pbacg8

金曜の12時半頃行きました。
高尾山セット。
入ってすぐ予約しているか聞かれた。
運良く座れたらしいですが、私の来店後2組くらい並んでました。
その他Uberなどで忙しい様子。
それはわかるが、女性店員の態度が微妙。
片付ける時すごいガチャガチャさせるし、サーブ時に、肉が思いっきりずれて皿が汚くなり、何となく嫌な気分になった。
味は、、腹ペコなら美味しいかもしれません。
私には脂がキツすぎて、完食が厳しかったです。
頑張って食べて気持ち悪くなってしまった。
もう行かないかな。
接客がよければもう少し気分も違ったかもしれません。

https://goo.gl/maps/mip1U3YXUrEAKLLA9

ステーキは脂っぽくて、300gを2人で残す始末。
ステーキというより、安いハムを食べてる気分。
体育会系の学生向きか。
また店長らしき方の、他の従業員に対する物言いも、ご飯を不味くする一因です。

https://goo.gl/maps/rf32Tzve6ySxmC689

店員さんの態度が気になるといった口コミと、脂が多くてキツいといった口コミが多い印象でした。

ロクロク
ロクロク

僕のときは店員さんの態度は気になりませんでした。
脂は確かに多いので、ジューシーなお肉が苦手な人は向いてないかと思います。

高評価の口コミ

自由が丘にあるマロリーポークステーキ。
その名の通りポークステーキ専門店。
豚の塊肉を焼き上げてるので中はジューシーで柔らかいです!
旨味がしっかりと感じられてこれはありだな^ ^
一番小さい「高尾山」でも270g!
ガッツリ食べたい人向きのお店をです!
みんなで行って「オリンポス」(2000g)食べてみたいな^ ^
今回は高尾山ランチで1,300円。
これでも十分すぎるくらいお腹いっぱいになりましたけどね!
最後のアイスコーヒーが嬉しい!
今度はフィレステーキとのコンボで420gに挑戦かな

https://goo.gl/maps/dr8pbkGtsfJAw23V8

Twitterでバズった翌日にお邪魔したのでかなり並んだのですが並んだ甲斐があるぐらい美味しいです!
ガーリックライスが売り切れだったので食べられませんでしたがお肉はサイコー!
ジューシーで柔らかい。
こんなに分厚いのにこんなに柔らかいの?と思うほど感激します。
個人的にはクリームスピナッチを肉につけて食べるのが美味しい!
マスタードも美味しいです。
セットでついてくるオニオンスープもめちゃんこ美味しかった〜、月はセンベロでつまみ系をチャレンジしたいです、こちらも美味しそう!

https://goo.gl/maps/dr8pbkGtsfJAw23V8

「とても大きい肉塊が食べれる」
これが私をここに誘った最大の原因です。
お腹いっぱい肉を食べたいな、とこのお店に来ました。
最初は豚肉だしコスパ良さそうだなと思っていたのですが、 蓋をあけてみると、こんなにおいしいお肉があったのかと感動させられました。
大きいお肉を頼むと大きさあたりの値段は安くなりますが、小さいお肉で表面積を増やす、つまり焼き目を楽しむのも大いにアリだと感じました。
千ベロもお得感があり、ゆずの香りがする卵掛けご飯も新鮮でした。 またお邪魔しようとおもいます。

https://goo.gl/maps/NpP7XL2SAzEGAXAD8
ロクロク
ロクロク

多くの人が、お肉がジューシーで柔らかく、お腹いっぱい食べられて満足と口コミを投稿していました!

まとめ|がっつりお肉を食べたい人におすすめ!

マロリーポークステーキのマッターホルン

今回は自由が丘駅から徒歩3分の場所にある「マロリーポークステーキ 自由が丘店」について紹介しました。

ドでかい肉はいかがだったでしょうか?

ぜひ実際の大きさを確認しに行ってほしいです!

もちろん大きいだけでなく、味も柔らかくジューシーでとても美味しいです。

改めて

  • お肉をがっつり食べたい人
  • インスタ映えする料理が食べたい人
  • いつもと違ったデートにしたい人

は絶対満足できるお店ですので、ぜひ自由が丘に来たときは「マロリーポークステーキ 自由が丘店」に行ってみてください!

ロクロク
ロクロク

お腹は減らしておこうね笑

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキング
飲食
ロクロクをフォローする
ロクロクブロク
タイトルとURLをコピーしました