
どうも!お肉大好きロクロクです。
経堂駅でおすすめのお店を見つけちゃいました。
その名も「しずる 経堂店」。
牛ハラミやステーキ、ハンバーグをいただけるお店です。
メニューにご飯、味噌汁、サラダが付いてくるのが嬉しいポイント。
お肉も美味しく大満足だったので、紹介していこうと思います。
経堂でご飯のお店選びに迷っている人はぜひチェックしてみてください!
- しずる 経堂店の営業情報と店内の雰囲気
- しずる 経堂店のメニューと食べてみた感想
- しずる 経堂店の口コミ評判
「しずる 経堂店」ってどんなお店?雰囲気は?


小田急経堂駅から徒歩ですぐの場所にある、牛ハラミやステーキ、ハンバーグなどのお肉料理をいただけるお店です。
経堂では人気店となっていて、よく行列ができています。
午前の部の閉店時間近くに訪問しましたが、この混み具合でした。


行列で待っている間、よかったらとお茶をくれました。


このように店員さんの接客がすばらしく、特に女将さんの対応は口コミで評判になっています。



行列の回転率は悪くなかったよ!
20分ぐらいかな〜
店内はカウンター席のみになっていて、少し暗めで落ち着いた印象。


ただカウンター上は、温かみのあるダウンライトで照らされているので料理が際立ちます。
上の壁には芸人さんのサイン色紙が飾られていました。





さすが人気店!
石ちゃんが来てるなら間違いないでしょ!
「しずる 経堂店」のメニュー



タッチで拡大できるよ!




再度訪問したら、デミグラスソース系が販売終了になってました。



残念……


主にセットメニューになっていて、以下の3つが付いてきます。
- 麦ごはん
-
麦は少なめ?
お米は少し固めで、肉汁とタレによく合います。
- お味噌汁
-
タマネギ、溶き卵入り。
しょっぱくない優しい味でした。
- ミニサラダ
-
シャキシャキのキャベツサラダ。
ドレッシングはチョレギドレッシングのようでした。
ドレッシング追加が必要か聞いてきてくれるので、足りなかったら追加してもらいましょう。
- 麦茶
-
お冷とは別に麦茶をいただけます。
お肉料理を食べたあとのお口をスッキリするので嬉しい。



麦ごはんは大盛りもできるよ!
メニューはランチ・ディナーともに違いはありません。
ディナーでもランチと同じように定食として食べることができて、値段も変わらない。
一人のご飯や気軽に食べたいときに嬉しいポイントですね。



チキンステーキが、1000円で食べられるのもありがたい!
実際にいくつかいただいたので、紹介していきます。
チキンにんにく醤油 大盛り300g 1400円


鶏肉は柔らかくジューシーで、美味しかったです。
刻みにんにくもたっぷりと乗っかっていて、タレは濃い味なのでごはんがよく進みます。
チキンは他のメニュー比べて値段が安いので、コスパよく、ぜひ初めに食べて欲しいメニューです。
ハンバーグトマトチーズ 1250円


ハンバーグが見えなくなるくらいたっぷりかかったトマトチーズは、どこかスパイシーな味。
よくあるトマトチーズとは違っていてこれはこれで美味しい。
ハンバーグ好きなら一度食べて欲しいメニューです。
お米にも合いますね。
乗っけて食べるのもありです。
牛ハラミ焼き にんにく醤油 1680円


他メニューに比べてお高めな牛ハラミ焼きは、注文しているお客さんが多く人気メニューのようでした。
タレは他にもおろしポン酢、オニオンから選ぶことができます。
今回はにんにく醤油にしましたが、ハラミの旨味とにんにくが最高に美味しかったので選んで正解でした。
焼き加減を伝えれば対応してくれるようでしたが、今回は特に伝えずに注文。
するとミディアムレアのようです。
いい硬さ加減で食べやすいので、ボリューミーですがすぐ食べ終わってしまいました。
大盛りにできないのが悔やまれます笑
テイクアウトメニュー


全メニューテイクアウトできるようです。
ただし、テイクアウトではお味噌汁、ミニサラダが付かないようなので注意。
「しずる 経堂店」の口コミ評判


女将さんの対応が素晴らしいという口コミ評判
ハラミが柔らかくて美味い、全部美味いという口コミ評判
テイクアウトの量に感動したという口コミ評判
トマトチーズハンバーグを注文。ご飯は大盛りに変更可。最初に、サラダが出てきます。
スープは溶き卵の入った味噌汁。
ご飯は麦入り?ごはんかな。
とにかく、ハンバーグが美味い。
ステーキよりもハンバーグ派の方は是非!
また、店員さんもとても優しいです!下北沢にもしずるはありますが、接客と味が全然違います!ここのお店は唯一無二です!
これからも通い続けます!
ハラミは食べやすくて美味しかったです。
女の子の店員さんはとても愛想良く接客してくれましたが、他の方の接客が料理を不味く感じさせました。
見た目はプロレスラーのような風貌の店主さんでしたが、接客サービスが抜群に素晴らしかったです。
とにかくお客さんが話してることをよく聞いていて、先手先手で動かれてるイメージです。
感心しました!
味はかなりパンチが聞いたチキン。
美味しかったです。
店内満席で外で待っている人はいなく、10分程度待って入店しました。
ヒレを注文して待つ事10分ぐらいで食事が出てきました。
凄く回転がいいようで、お客様がひっきりなしでした。
お肉は柔らかくてとても美味しく頂けて、
少し物足りない感じがしたので、
深夜にお腹空くと思い、ヒレステーキ弁当お持ち帰りさせて頂きました♪
深夜に食べてもお肉柔らかく美味しく頂けました♪
日曜なので早めにと20分前に到着。
誰もおらん。写真撮って椅子に座ったら‥
来た後続(笑)
常連らしきひとり客。
店員さんが出てきてメニューを渡される。
まぁあらかじめ調べてきまってるのだが‥
当然定番のハンバーグ。
そして単品を追加。唐揚げにしようと思ってたが‥
口コミでのチキンにんにく醤油味がやたら美味そうなのでそっちに。
ハンバーグはオニオンに。
そのあと10分は誰も来なかったが10分前にふたり
ほぼ同時にふたり5分前にひとりで
開店時は7名。
なぜか手前から2番目の席。
それでいちばん手前に常連客
奥にはそのあとのふたり組。なんで?
端っこがいいからいちばん目指したのに‥。
2番目がいちばん手前になったのはビール頼んでるからかしら?(匂い?)分からん‥
まぁ着席したらすぐにチキンが
そして写真撮ってたらハンバーグも到着。
‥ハンバーグ小さい。こりゃ二つにしてよかったわ。
(170gと最初から書いてある私がよく見てなかっただけ)
ハンバーグはかなり柔い系。ホロホロ崩れる。
味も見た目通りで個人的にはさほどではない。
これが看板?
だがチキンは美味い。にんにくと合うわー‥
あと、かき玉の味噌汁。めっちゃ美味い!
味噌汁単品でお代わりできないかメニュー見返したくらい‥(無かったのでしなかった)
接客‥マダムのワンオペとかあちこちに書いてあるが‥
180度違うんですが‥
男の店主?らしき人と若い女性店員ふたりの3人。
日曜だからかな?
皆さん好接客でした。
こりゃあ人気あるわけだ‥
しかも平日は真っ昼間でない限りそんなに待たないというし‥。
経堂はデリスといいウルトラといい
洋食が充実してて選択に困る(笑)
ごちそうさまでした。
お昼も夜も、表記されてる営業時間まで開いてるのは見たことがないです、最近はずっと。お店をちゃんと開けて、お客さんを受け入れられるようにするのも「サービス」ですよ。
週末のランチどきだったため10人ほどの列ができていて相変わらずの人気。1時間ほど待っての入店。
牛ハラミ焼き定食は安定の美味しさで、他のお客さんたちが頼んでいる牛すじカレーが気になったので次回来店時に!
前回来店時(数年前)は元気で快活なシェフたちとのやり取りが楽しめたが、メンバーが変わったようで全体的に静かな印象のお店に。
ビール頼んだら注いでくれるところとかも嬉しい。冬だと並んでるお客さんに暖かいお茶渡したりと細かい気配りに毎回感動します!
高級感があり、何となく入りにくいと感じていましたが、友人に美味しいと勧められて入ってみると、料理はもちろん🌟接客がきめ細かくて、素敵でした✨
友人にも勧めたいです。
しずる
牛ハラミ焼き
1,680円
焼肉の中で一番好きなハラミがたっぷり160gです
焼き加減も少しレアな感じで肉質の良さが味わえて美味しいです
こちらは女性店員さんの挨拶や水足しはもちろんのこと、外待ちの時に熱いお茶を出してくれたり、サラダのドレッシングを追加してくれたり等々気の利いた接客が素晴らしいです
牛すじカレー結構甘口だと思うのですが、コク深くてすごく美味しい…。甘いの苦手なのに、これは好き!
牛ハラミステーキも好きなのですが、最近はハンバーグ牛すじカレーチーズにハマってしまいました。
ハンバーグは言わずもがな、メインの前に出てくる千切りキャベツ、ドレッシングがめちゃくちゃ美味しい。
なにより、女性の店員の方(店長?奥さん?)が凄く丁寧で気配りのある神接客…。
美味しいもの食べさせてくれてるのに、こんな丁寧な接客してくれてありがとうございます、ご馳走様です。
むぎご飯、味噌汁もついてて1400円。この味でこのお値段、そのうえ神接客。安いと思います。
夜は5時半の開店と同時にほぼ満席になりました。(1度伺った時は休みだったので再チャレンジ。休みが何曜日かは不明)
この日は残念ながら牛すじカレーが売り切れだったので、ハラミカットステーキを食べましたが、とても柔らかく、これはこれで当たりでした。
肉の大盛りができないのは残念。(160gのみ)
セットにはライスとサラダ、味噌汁がついており、ライスは大盛り無料です。
支払いは現金のみ。
テイクアウトあり。
ハンバーグトマトチーズ
サイドの牛すじカレー
平日19時過ぎ。並び5人。待ち15分。
経堂駅降りて直ぐの場所。
刻みニンニクの醤油がのせてある牛ハラミは、柔らかく肉の旨みを感じる。にんにく醤油ソースをくぐらせ麦ごはんをかけ込む。最高だ。
トマトとにんにくの効いたソースにチーズがたっぷりのせてあるハンバーグ、こちらも柔らかくジューシーで美味い。この調子だとグリルチキンも美味いはず。
煮込まれて柔らかい牛すじとややスパイシーで緩いルーのカレーが、サイドメニューなのにメイン級の美味さ。ここはどのメニューも美味い気がする。ちなみに麦ごはんは大盛り無料。
料理も最高だがホールのスタッフさん(女将さん?)のひとりひとり丁寧に気遣うホスピタリティが素晴らしい。
平日夜に並びの出る人気店。経堂の方が羨ましいです。ご馳走さまでした。
写真はハンバーグトマトチーズの大盛り。
麦ご飯の大盛りは軽く300g以上ありそうです笑
接客がもう少しカジュアルだと良かったかなと思いますが、コスパよく美味しいので満足です。
ごちそうさまでした。
「しずる 経堂店」のアクセス・営業情報・Q&A


アクセス・営業情報
店名 | しずる 経堂店 |
---|---|
地図 | |
住所 | 〒156-0052 東京都世田谷区経堂1丁目22−18 タイムポート経堂 1F |
アクセス | 小田急小田原線 経堂駅徒歩1分 |
営業時間 | 月、火、木、金: 11:30~14:30、17:30〜22:00 土、日: 11:30~14:30、17:30〜22:00 |
定休日 | 水曜日 |
公式SNS | |
お問い合わせ | 03-3429-6677 |
サイト | 食べログ Retty |
Q&A
まとめ|美味しいお肉料理が定食で食べられる経堂おすすめのお店!


今回は経堂駅から徒歩で行ける距離にある「しずる 経堂店」を紹介しました。
しずる 経堂店のおすすめポイントは以下の通りです。
- ランチ・ディナーでメニューが変わらずいつでもお手頃価格で食べられる
- ディナーでも定食セットになるので気軽に食べられる
- 店員さんの接客がすばらしい
ランチ・ディナーどちらでもコスパよくボリューミーなお肉料理が食べられるので、ぜひ経堂に来たときは「しずる 経堂店」に行ってみてください!



ディナーでも定食が食べられるお店は便利でありがたい!