
どうも!ロクロク(プロフィールはこちら)です。
北欧の老舗スニーカーブランドのKARHU。
日本ではまだ珍しく、取り扱い店舗が少ないブランドです。
そんなKARHUが先日、国内初となる正規店をオープンしました!
早速行ってきたので店舗の様子と購入したスニーカー「ALBATROSS 82」を紹介しようと思います。
- KARHUの店舗「KARHU TOKYO」について知りたい人
- KARHUを試し履きできる店舗を探している人
- KARHUのスニーカー「ALBATROSS 82」について知りたい人
- KARHUに興味がある人

日本初の体験型店舗「KARHU TOKYO」が千駄ヶ谷にオープン

日本初となるKARHUの正規店舗「KARHU TOKYO」が2022年9月23日にオープンしました。
場所は千駄ヶ谷で、千駄ヶ谷駅から徒歩2分の新宿御苑のすぐ隣にあります。
建物は2階建てになっていて、階段を上がった2階のワンフロア分が、KARHUの店舗になっています。


店内はそれほど広くはありませんが、KARHUの商品がたくさん並べられていました。


KARHU好きにはたまらない空間!
KARHU TOKYO(カルフ トウキョウ)
- 住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目1−11 M2F
- 営業日時:月/木/金/土/日曜日 12:00〜19:00(火/水曜日は定休日)
- 電話番号:03-5919-2220
- メール:karhu_tokyo@seed-jp.com
- Instagram:@karhu_tokyo
- KARHU公式サイト:カルフジャパンオンラインストア
販売中のスニーカーを試し履きできる

「KARHU TOKYO」では、現在販売中のKARHU商品をすべて試し履きすることができます。

だから体験型店舗なんだね!
しかしまだ日本では珍しいブランドなので、試し履きできる店舗は貴重です。
KARHUのサイズ感を知りたい人にはぜひ行って欲しい店舗になっています。
スニーカーだけでなくその他アイテムも

KARHUはスニーカーブランドとして有名なメーカーですが、その他アパレル商品も取り扱っています。
KARHUのスニーカーを取り扱っている店舗はいくつかありますが、KARHUのアパレル商品を取り扱っている店舗は少ないです。
そんな貴重なKARHUのアパレル商品を試着できるのは、KARHUの正規店ならではのGOODポイントです。
Tシャツやキャップの他にもスウェットやトートバッグもありました。


KARHUのロゴが可愛いね!
商品購入で数量限定「トートバッグ」がもらえる!

2022年10月16日に「KARHU TOKYO」へ行ったときは、その場でカルフジャパンオンラインストアから商品購入をするとトートバッグがもらえるキャンペーンを行っていました。

もらったトートバッグの中には
- 商品パンフレット
- 公式サイトとInstagramの名刺
- ロゴマークのシール
が入れられていました。
これら3つのおまけは商品を購入しなくても、もらえるようだったので「KARHU TOKYO」へ行った際は忘れずにもらっておきましょう!
トートバッグのクオリティは高く、コットン100%で出来ています。
表裏どちらにもロゴマークが入っていました。

大きさは1Lのペットボトルがスッポリ入り、全然余裕がある感じです。

マチもあるので、買い物バックとして普段使いに便利そうです。

トートバッグをもらってるということは……
そうです!
せっかくなので「KARHU TOKYO」で試し履きをして「ALBATROSS 82」を購入しました。
次は購入した「ALBATROSS 82」を紹介していきたいと思います。
購入した「ALBATROSS 82」のデザインやサイズ感をレビュー

以前彼女へのプレゼントに購入したカルフフュージョン2.0をきっかけに、自分用にも欲しいと思っていました。
そんな中「KARHU TOKYO」がオープンしたので、早速行ってみることに。
そこで丁度好きなデザインのスニーカーが見つかったので、結局購入してしまいました。

トートバッグがもらえるキャンペーンも購入の後押しになってました笑
ここでは購入した「ALBATROSS 82」についてレビューしていきたいと思います。

プレゼントしたカルフフュージョン2.0についても、レビューしているので見てみてください!
KARHU FUSION2.0を徹底レビュー!質感やサイズ感は?【おしゃれな配色の北欧ブランドスニーカー】

2022秋冬新作カラー「GUNMETAL / LILY WHITE」

今回購入したモデルは「ALBATROSS 82」のGUNMETAL / LILY WHITEというカラーです。
豊富なカラーバリエーションと北欧らしいおしゃれな配色で男女ともに人気のあるモデルです。
GUNMETAL / LILY WHITEは2022年秋冬の新色ということでした。

特徴的なグレーっぽい水色が特に好みで、デニムとの組み合わせも良くて、気に入っています。
この他にもいろんなカラーバリエーションがあるので、Instagramや公式サイトをチェックしてみてください。

どれもおしゃれな色使いで、複数欲しくなります!
クマのマークが盛りだくさん!

「ALBATROSS 82」はカルフのモデルの中で一番ロゴマークが多いモデルになっています。
フィンランド語でカルフはクマを意味します。
そのためブランドのロゴマークもクマさんになっているのですが、「ALBATROSS 82」にはそのロゴマークがたくさんプリントされています。
スニーカーの左右に一匹ずつ、かかと部分にもプリントされています。

甲部分のシュータンにもプリントされています。

一足に見える部分で合計4匹のクマさんがプリントされています。
見た瞬間にKARHUだ!と分かるデザインになっているので、初めて購入するモデルとしておすすめです。
軽い&いいフィット感で快適!

「ALBATROSS 82」はカルフの他モデルと比べて、シンプルな作りになっているので、重さが軽くなっています。
ロクロクの持っている他ブランドのスニーカーは700g近くあったので、「ALBATROSS 82」の614gはスニーカーの中でも軽いスニーカーになっているかと思います。

実際に履いてみたときの最初の感想も軽っ!だったよ。
また老舗スニーカーブランドなだけあって、履いたときのフィット感がしっかりとしています。
というのも土踏まずの部分が盛り上がった形のクッションになっているため、履いたときに密着感があります。

この形のおかげで、長時間歩いても疲れにくそうです。
ただ密着感があるので、サイズ感は小さく感じるかもしれません。
ゆったりとした履き心地が好きな人はワンサイズアップするのをおすすめします。

普段日本サイズ26.5cm、EUサイズ41を履くロクロクは今回9.0サイズを購入しました。
少し大きいかな?といった印象です。
まとめ|カルフを体験できる貴重な店舗なのでぜひ行ってみて!

今回は千駄ヶ谷にオープンしたKARHUの正規体験型店舗の「KARHU TOKYO」と購入した「ALBATROSS 82」を紹介しました。
KARHUの取り扱い店舗は少なく、現行モデルを全て試し履きできる場所は貴重です。
特にKARHUのサイズ選びに迷っている人はぜひ一度行ってみてください!

また「ALBATROSS 82」とは別モデルの「FUSION2.0」についても紹介しているのでよかったら見てみてください!
KARHU FUSION2.0を徹底レビュー!質感やサイズ感は?【おしゃれな配色の北欧ブランドスニーカー】