
どうも!イタリアン大好きロクロクです。



後楽園でデートなんだけど、ランチに良いお店はないかな?
後楽園には東京ドームやスパラクーア、東京ドームシティアトラクションズなどがあって、デートでは定番のスポットですよね。
彼氏・彼女との大事なデート。
ランチは決まっていますか?
決まっていないなら後楽園から徒歩圏内のAOI NAPOLI(青いナポリ)はどうでしょう?
広いテラス席が特徴的な本格イタリアンが食べられるお店、AOI NAPOLI(青いナポリ)を紹介していきます。
- 後楽園・春日周辺のデートにおすすめのお店は?
- 青いナポリのランチメニューや雰囲気はどうなんだろう?
- 口コミや評判は良いのか悪いのか?
- 予約方法や決済方法、営業情報は?
- ランチに行くとしたら予算はどれくらい必要だろう?



本記事では、これらの悩み・疑問を解決するよ!
AOI NAPOLI(青いナポリ)ってどんなお店?雰囲気は?


後楽園駅・春日駅から少し歩いた閑静な場所にあるイタリアンレストランです。
青いナポリは建物の2階にあります。
ガーデンテラスもあって、空がよく見える解放的な空間になっています。





周りに高い建物がないから、空が広く見えていい景色!
店内も広々していて、カウンター席ではピザ窯がよく見える位置で、食べることができますよ!


素敵な空間を活かして、ウエディングやパーティーも行うことができるようです。
そんなおしゃれイタリアンレストランの青いナポリ。
客層は、カップルや女子会、家族がほとんどでした。
トイレには、マウスウォッシュなどのエチケットグッズの用意がありました。



とにかくおしゃれな空間になっているので、デートにおすすめ!
エチケットグッズも助かる〜
AOI NAPOLI(青いナポリ)のランチメニュー


ランチは主に
- ピッツァ
- パスタ
- プランツォ(ランチコース)
の3種類の中から選ぶ形式になっています。
ランチタイムは11:00~15:00(LO14:15)です。
また平日・休日、季節によってランチメニューの内容が変わります。



本記事では、春先の休日メニューを紹介してるよ!
ランチメニュー表
青いナポリのランチメニューはこちら。




ピッツァメニュー
- 桜えびと春キャベツのビアンカピッツァ
- ローストチキンと菜の花のトマトソースピッツァ
価格1500円でサラダ付き。
パスタメニュー
- アサリとチンゲン菜、ブラックオリーブのアーリオオーリオスパゲッティ
- 柔らかく煮込んだ牛タンの赤ワイン煮と茄子のトマトソースメッツェペンネリガーテ
価格1350円でサラダとパン付き。
プラス450円で大盛りにできます。
パスタメニューには、「本日のおすすめパスタ」というおすすめのパスタが用意されています。
- 渡り蟹のトマトクリーム タリアテッレ
価格1850円でこちらもサラダとパン付き。
大盛りだと2700円になります。
プランツォメニュー(コースメニュー)
- アサリとチンゲン菜、ブラックオリーブのアーリオオーリオスパゲッティ
- 柔らかく煮込んだ牛タンの赤ワイン煮と茄子のトマトソースメッツェペンネリガーテ
価格1350円でサラダとパン付き。
プラス450円で大盛りにできます。
一品料理メニュー
ランチメニュー以外に一品料理メニューもありました。


プラス300円でサラダとパンを付けられるので、ランチメニューのようにすることができます。



ランチメニューより値段は高くなるけど、食べたいのがあればこっちでセットにするのもアリだね!
ドルチェメニュー(デザートメニュー)
デザートメニューは以下のようになってました。





デザートの価格は少しお高め〜
でも味は間違いないので、余裕があったら頼もう!
ドリンクメニュー


イタリアンレストランだけにお酒の種類が豊富でした。
メニューは以下の通りです。




食べてみたメニュー紹介
実際に食べてみたメニューと感想を紹介していきます。
おすすめパスタ「渡り蟹のトマトクリームタリアテッレ」 1850円


他のパスタメニューは1350円ですが、せっかくなので1850円と高いおすすめパスタにしました。
「渡り蟹のトマトクリームタリアテッレ」ということで、渡り蟹の半身が贅沢に3つも盛り付けられていました。


パスタの麺は平打の太麺で、たっぷりとかけられたソースと相性バツグン。
ソースは渡り蟹の濃厚な味と香りになっていて、食が進みます。



麺の量は少なめに感じたよ。
お腹が空いていたり、シェアするなら大盛りがおすすめ!
セットのパンを余ったソースに付けながら、美味しくいただきました。
ローストチキンと菜の花のトマトソースピッツァ 1500円


ピッツァは窯で焼かれた本格ピッツァ。
具材部分は薄めになっていて、端部分はモチモチとした食感になっています。





具材が乗っていない端まで美味しい!
トマトソースの酸味とチーズのコクがいい感じ。
特にトマトソースは余分なものが入ってない純トマト感を感じます。



ピッツァとパスタどちらも美味しいので、それぞれ頼んでシェアするのがおすすめ!
ランチメニューセットのサラダ


セットのサラダって、おまけ感の強いことがありますが、青いナポリのサラダは本格的です。
シャキシャキのサラダにキャロットドレッシングがかかっていました。
量もそこそこあるので、満足感が高いです。
ベリーを使った自家製リコッタチーズケーキ 680円


せっかくなので、デザートも注文しました。
自家製の文字が気になり、「ベリーを使った自家製リコッタチーズケーキ」を注文。
チーズケーキの中に、ゴロゴロとたくさんのベリーが入っています。
チーズの濃厚さとベリーの甘酸っぱさが、ちょうどいい感じでした。
濃厚なカタラーナ 600円


もうひとつ頼んだデザートは「濃厚なカタラーナ」です。
バニラアイスクリームとレアチーズケーキを混ぜたようなデザートでした。
ねっとりとした食感と濃厚な甘さでスイーツ感がすごく、満足感が高いです。
甘いもの好きにはたまらない一品でした。
AOI NAPOLI(青いナポリ)の口コミ・評判


ここではAOI NAPOLI(青いナポリ)の口コミ・評判をX(旧Twitter)とGoogleマップから集めて、紹介しています。
リゾートのような雰囲気という口コミ・評判
テラス席が最高という口コミ・評判
春日にある「青いナポリ」
— うえちひ🍬Chihiro Ueno (@chihi_u) April 23, 2022
テラス席が最高のピザ屋さん〜🍕❣️
これからの季節、ビールと白ワインが合いすぎますな…☺️🍻 pic.twitter.com/h1QNjJNvzT
贅沢できたという口コミ・評判
窯で焼いたピザが美味という口コミ・評判
開放感のあるお店作りと本格的な料理という口コミ・評判
Googleマップに寄せられている口コミ・評判



















AOI NAPOLI(青いナポリ)のアクセス・営業情報・Q&A


アクセス・営業情報
店名 | AOI NAPOLI(青いナポリ) |
地図 | |
住所 | 〒112-0002 東京都文京区小石川3丁目32−1 ピアット 2F |
アクセス | ・都営三田線・大江戸線 春日駅A5出口 徒歩10分 ・東京メトロ丸の内線・南北線 後楽園駅8番出口 徒歩10分 |
営業時間 | 火~金: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 18:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30) 土: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 17:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30) 日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 17:00~21:30 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 21:00) 祝日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30) 17:00~21:30 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業) |
公式SNS | |
予約サイト | ホットペッパーグルメ |
公式サイト | AOI NAPOLI(青いナポリ) |
Q&A
まとめ|青いナポリはおしゃれで美味しいデートにぴったりのレストラン


今回は後楽園駅・春日駅から徒歩10分の閑静な場所にあるイタリアンレストラン「AOI NAPOLI(青いナポリ)」について紹介しました。
ランチの予算としては少しお高めですが、料理はどれも間違いなしで美味しく、お店の空間もどこもおしゃれ。
だからこそデートや特別な日におすすめのお店です。
ぜひ、後楽園や春日周辺デートをするときは「AOI NAPOLI(青いナポリ)」をプランに入れてみてはいかがでしょうか?



いい思い出になること間違いなし!